【事故】踏切で電車と車が衝突 カーナビ見ていたら目の前に“遮断機”

【事故】踏切で電車と車が衝突 カーナビ見ていたら目の前に“遮断機”

【事故】踏切で電車と車が衝突 カーナビ見ていたら目の前に“遮断機”

東京・中野区の西武新宿線の踏切で、電車と車の衝突事故が発生。西武新宿線は一部区間の運転を約30分にわたって見合わせました。運転手の男性と同乗者の女性はカーナビの地図を見ていたということです。

何台もの消防車がかけつけ、騒然とする現場。

11日午後9時15分ごろ、東京・中野区の西武新宿線の踏切で、電車と車の衝突事故が発生しました。車は、内部が向きだしになるほど、フロント部分が大破し、周辺には、バンパーなど破片がいくつも散乱していました。

この事故で、西武新宿線は一部区間の運転を約30分にわたって見合わせました。

いったい、何が原因だったのでしょうか。実は、事故を起こした車は、レンタカーでした。

警視庁によると、運転手の男性と同乗していた女性は、この周辺の地理に詳しくなかったため、運転中、カーナビの地図をみていたといいます。そして、次に正面をみた時には、遮断機の棒が車の目の前にあり、慌てて急ブレーキをかけましたが、踏切内に進入。そこに電車がきて、衝突したというのです。

この事故によるケガ人は、いないということです。
(2022年7月12日放送「news every.」より)

#事故 #西武新宿線 #日テレ #newsevery #ニュース

◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/ua9iJ6E
Instagram https://ift.tt/7lEnNBp
TikTok https://ift.tt/w43byFr
Twitter https://twitter.com/news24ntv

◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp

日テレNEWSカテゴリの最新記事