【日銀が発表】6月の企業物価指数”過去最高” 16か月連続の上昇
日銀が発表した6月の国内の企業物価指数は調査開始以来、過去最高となりました。
日銀によりますと、国内の企業間の取引価格の変動を示す6月の企業物価指数は、2020年の平均を100とした場合、113.8となり、調査を開始した1960年以降、最も高い数字となりました。
また、前の年の同じ月に比べた上昇幅もプラス9.2%と16か月連続の上昇です。
エネルギー価格の高騰や円安で「石油・石炭製品」のほか「電力・都市ガス・水道」などが大きく上昇しました。
企業間の物価が上昇することで今後、販売価格に転嫁されれば消費者にとってもさらなる物価高が懸念されます。
(2022年7月12日放送)
#企業物価指数 #日銀 #物価高 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/KwZ0Weg
Instagram https://ift.tt/F3SU8kV
TikTok https://ift.tt/gACkVHU
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く