- 日本の海運会社所有の貨物船が被弾 ウクライナ南部の港付近
- 東京で新たに151人感染確認 2日連続で100人超 新型コロナ(2022年1月4日)
- 死亡の男性宅付近で目撃…バット振り回す男が現場に向かったか 事件後にも不審者が 横浜・男性殴打死事件|TBS NEWS DIG
- 「仕方ない。長いこと楽しませてもらった」60年住民が守り続けた桜並木が伐採 高齢化で管理難しく #shorts #読売テレビニュース
- ビッグモーター店舗前で…木が無くなりコンクリ舗装(2023年8月4日)
- 【トクリュウ】「“ワイロ社会”司法機関が腐敗」「警察組織だけでは無理」カンボジア拠点の特殊詐欺“急増”のワケ|ABEMA的ニュースショー
【経団連会長】原発再稼働 “国民に説明を”
経団連の十倉会長は、参議院選挙の結果、自民党が大勝し安定的な政権運営ができるとして、政府に対し、原発の再稼働を含めたエネルギー政策の推進を求めました。
経団連・十倉雅和会長「できるだけ早く原発の再稼働、地域住民のご了解を得るのが大前提ではありますが、急ぐべきだと思っております。不都合の真実という言い方は妥当かどうかわかりませんが、国民と広く共有して、思い切ったエネルギー政策を進めていただきたい」
十倉会長は、これからの3年間は政府にとって「思い切ったことができる3年間だ」と述べ、原発の再稼働を含めたエネルギー政策の推進を求めました。
十倉会長は、また、日本はすでに平地に占める太陽光発電所の割合がドイツの2倍以上になっていることや、島国のため、ヨーロッパのように隣国からエネルギーの供給を受けられるわけではないことを指摘しました。
その上で、こうした日本のエネルギー事情を政府が国民に説明し理解を得た上で、できるだけ早い原発の再稼働や、原発の新増設を進めるべきとの考えを示しました。
(2022年7月11日放送)
#経団連 #原発 #エネルギー政策 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/KwZ0Weg
Instagram https://ift.tt/F3SU8kV
TikTok https://ift.tt/gACkVHU
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く