- 東京・八王子で大雨 道路冠水 大気不安定で落雷・竜巻の恐れ(2023年9月22日)
- 【新しい学校のリーダーズ】CM監督に初挑戦!!独特なキレキレダンス披露!!(2023年10月25日)
- 加盟反対のトルコ大統領 NATO会合前に北欧2カ国と会談へ(2022年6月27日)
- 中国軍が台湾周辺で演習 台湾副総統の訪米に対抗措置か|TBS NEWS DIG
- 「ほしいのは武器」に対して・・・米高官がウクライナ“電撃訪問”狙いは?専門家解説(2022年4月25日)
- 【ライブ】「”未確認飛行物体”ニュース」衛星画像で偵察気球の発射場「確信」その特徴と中国側の思惑/ 林外相「許可なく他国の領空に侵入すれば領空侵犯」 など関連情報(日テレNEWS LIVE)
【中継】大雪注意報…東京や横浜など 空の便は欠航も
現在も雪が降っている神奈川県横浜市から中継です。
横浜市のみなとみらい地区に来ていますが、雪の大きさがはっきりと分かるくらい雪が降って来ました。横浜では6日午前9時頃から粉雪が舞い始め、現在は、私の後ろにあるランドマークタワーや観覧車もかすんでしまっています。
街路樹にもうっすらと雪が積もってきました。横浜地方気象台のある横浜市中区ではまだ積雪となっていませんが、箱根など気温が低いところではうっすらと積もり始めています。
JR東日本や小田急電鉄など首都圏の鉄道各社は現在のところ、平常通りの運転をしています。夕方から夜に向け運転変更の予定もないということですが、「警戒はしているが、今後の予報しだいで対応する」としています。
一方、空の便ですが全日空は、羽田空港発着の便、およそ50便の欠航が決まっていて機体の除雪による遅延も発生しています。日本航空も、欠航が発生する可能性があるとして最新の運航状況を確認するよう呼びかけています。
7日の昼までに予想される降雪量は、横浜など東部と西部の平地は5センチ、箱根など標高の高いところでは多いところで10センチとなっていて、積雪や路面の凍結によるスリップ事故などに注意が必要です。
(2022年1月6日放送)
#大雪注意報 #気象情報 #天気 #雪 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/3hUdoFn
Instagram https://ift.tt/3pI4hs9
TikTok https://ift.tt/2JvoYrq
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS 24 HP
https://www.news24.jp
コメントを書く