- マクドナルドの人気者“最北のドナルド”いつもと違う #shorts
- “無駄の温床” 岸田総理 全ての基金の見直しを指示 全体の約3割で期間や成果目標 設定されず|TBS NEWS DIG
- 黒田総裁はなぜ「値上げ許容度高まっている」と発言したのか…「#値上げ受け入れてません」波紋広がる|TBS NEWS DIG
- 【電気料金の値上げ】政府が了承 大手電力7社が申請…6月にも値上げへ
- 岸田総理が「メーデー」出席 連合などと“賃上げ”に取り組む姿勢を強調 総理大臣の出席は安倍元総理以来、9年ぶり|TBS NEWS DIG
- 【ノーカット】安倍元総理最後の応援演説となった佐藤啓氏(自民)が当選(2022年7月11日)
祇園祭・山鉾巡行に向け「山鉾建て」始まる 釘やねじを使わない「縄絡み」で組み立て(2022年7月10日)
7月10日、祇園祭の3年ぶりとなる「山鉾巡行」を1週間後に控え、京都市内では山や鉾を組み立てる「山鉾建て」が始まりました。
釘やねじなどを一切使わず、荒縄で縛って固定する「縄絡み」という方法で組み立てられ、完成すれば重さは10トン以上になります。
(見物している人)
「これを見に福岡から来ました。素晴らしいですね」
「いろんなお祭りが中止になっているので、ぜひやっていただきたいなと思っております」
7月12日からは完成した山や鉾を試し曳きする「曳き初め」があり、山鉾巡行は、前祭が17日、後祭が24日です。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/QGRuwKp
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #祇園祭 #山鉾建て #山鉾巡行 #縄絡み #京都 #祭り #山 #鉾
コメントを書く