- TBS NEWSのライブストリーム
- 立憲・泉代表 維新との国会内共闘を近く終了する方針示す|TBS NEWS DIG
- 速報50代男性が穴の中で生き埋めに土砂流入し埋まっていると通報3時間以上経ち救出容体不明福岡東区の工事現場TBSNEWSDIG
- 【会見LIVE】ジャニーズ性加害問題当事者の会が会見 補償の進捗状況について(2024年1月15日)|TBS NEWS DIG
- ウクライナ国防次官 クリミア橋爆発への関与認める/ゼレンスキー大統領の側近単独インタビュー「一部でロシアの防衛線を突破した」など ロシア・ウクライナ関連【まとめライブ】
- 《ひよたん》【AKB48 小栗有以、日向坂46 濱岸ひより、≠ME 鈴木瞳美、山口乃々華】人気アイドル達が熱演!!「オッドタクシー金剛石(ダイヤモンド)は傷つかない」ゲネプロ取材会 #shorts
カザフスタン デモ隊暴徒化“平和維持軍”派遣へ(2022年1月6日)
中央アジアのカザフスタンで燃料価格の引き上げに端を発したデモで、負傷者が300人以上となり、ロシアなどが平和維持軍の派遣を決めました。
カザフスタン最大の都市アルマトイでは、デモ隊が暴徒化し大統領官邸や空港を占拠するなどデモが激化しています。
ロイター通信は暴動は各地に広がっていて、300人以上が負傷、警察官や州兵8人が死亡したと報じています。
政府は非常事態宣言をカザフスタン全土に広げました。
トカエフ大統領は内閣を総辞職させ、ナザルバエフ前大統領を要職から外すなど、事態の鎮静化を図っています。
周辺国に支援を求め、ロシア主導の軍事同盟がカザフスタンに平和維持軍の派遣を決めました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く