- 【日韓首脳電話会談】北朝鮮の相次ぐミサイル発射受け…“強く非難”で一致
- 「FMで情報得てる市民少ない」委託料打ち切り…開局25年尼崎のコミュニティFM閉局へ(2022年6月17日)
- 神戸6歳男児遺体虐待疑いの通報市が時間内に安否確認せず(2023年6月30日)
- 今年8月の家計消費支出は2.5%減少 6か月連続の減少|TBS NEWS DIG
- 【東京オリ・パラ汚職】組織委元理事「AOKI以外にも複数企業を紹介」
- 【ライブ】『日本の国防を考える』尖閣諸島周辺の日本領海に中国海警局の船 連続侵入時間が過去最長 / ロシア“ミサイル”発射 なぜ?日本海は「アメリカ攻撃の重要拠点」 など――(日テレNEWSLIVE)
【中継】安倍氏容態の最新情報 輸血運ぶ車両が病院に(2022年7月8日)
安倍元総理大臣がドクターヘリで搬送された奈良県立医大病院前から報告です。
(堀江政生記者報告)
安倍元総理がドクターヘリで搬送されてから、およそ3時間半が経ちました。
8日午後3時前、そして5分ほど前に輸血の救急車が2度到着しました。出血の多い安倍元総理へ処置が行われるために血液が届けられた可能性が非常に高いと思われます。
消防庁の発表によりますと、安倍元総理は右首の銃創出血、そして左胸の皮下出血、心肺停止の状態。そして消防庁からこの病院の医師に引き継がれた時には極めて重篤な状態だったということです。
事件のあった大和西大寺駅から橿原のこの病院まで、直線距離にして26キロ、この間をドクターヘリによって安倍元総理は搬送されました。
そして午後1時半ごろ、自民党の県連が記者会見を行いました。そこでは、安倍元総理の来県は7日午後に急きょ決まったもので伊丹空港から車で奈良に到着し、8日午前11時29分、時間通りに応援演説を始めた矢先の出来事だった、そしてこれに関して脅迫のメッセージなどはなかったというような会見をしています。
白い車が到着して、そこからどなたかが緊急の窓口に入っていき、1回ざわめきました。昭恵夫人がこちらに向かっているという情報もあります。もしかしたら昭恵夫人が入ったのかもしれませんが、こちらではそこまでの確認は取れていません。
(Q.情報の更新はあるか)
情報の更新は全くありません。輸血の車が2度到着したということが、血液が運ばれているということで懸命の治療が続いていると期待したいです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く