- 【夕方ニュースライブ】“統一教会”に「質問権」行使へ/靖国神社、岸田首相は「真榊」奉納 /韓国「カカオトーク」障害 など 最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 「2024年問題」解決のカギとなるか 労働時間を減らす“時短技”「リレー輸送」とは|TBS NEWS DIG
- 【上智大生殺害から26年】父親が思い語る「逮捕の期待がなかなか現実のものにならない」
- 「ニシキゴイ」に外国人バイヤー殺到!止まらぬ円安で… #shorts
- 【LIVE】昼ニュース アメリカ政府が中ロ首脳会談を批判/ウクライナへ殺傷能力ない装備品支援表明/南極観測隊が空路で帰国など 最新情報とニュースまとめ(2023年3月23日) ANN/テレ朝
- TBS NEWS DIGのライブストリーム
尼崎・稲村市長 4期目出馬せず…“USB紛失”要因でなく(2022年7月8日)
先月、全市民およそ46万人の個人情報が入ったUSBメモリーを、一時紛失する問題が浮上した兵庫県尼崎市。稲村和美市長(49)は、秋に予定されている市長選に出馬しない意向を明らかにしました。
稲村和美市長:「3期目に入る時点で、3期が一つの区切りだろうと。財政再建という意味では、一定の道筋を付けることができた」
稲村市長は2010年、38歳で当時、全国最年少の女性市長として、初当選を果たしました。
現在49歳の稲村市長。4期目は目指さないということです。USBメモリーの紛失問題が、不出馬を決めた要因ではないとしています。
(「グッド!モーニング」2022年7月8日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く