- 「熱中症は5月が一番多い」報告も 医師が注意喚起…体育祭練習中に熱中症か 7人搬送(2023年5月12日)
- 【万博】災害から身を守るカプセルも 大阪ヘルスケアパビリオン「未来の生活」味わえる製品の一部公開
- 東京・墨田区の化学工場倉庫火災 さらに燃え広がる危険 近くの小学校に避難所を開設|TBS NEWS DIG
- 【速報】歌舞伎役者の市川猿之助さん「意識もうろう」とマネージャーから119番通報 猿之助さんの両親は意識不明|TBS NEWS DIG
- 「世界に羽ばたくのは夢のよう」ブロンズ製のメタルバナナ 発想の転換で大ヒット商品に!|TBS NEWS DIG
- 【9月20日(火)】大型の台風14号 近畿に最接近 火曜明け方まで暴風・大雨など厳重警戒【近畿地方】
【WHO事務局長】世界の新型コロナ感染者 2週間で30%近く増加
WHO(=世界保健機関)のテドロス事務局長は6日、新型コロナウイルスの世界全体の感染者がこの2週間で30%近く増加していると明らかにしました。
テドロス事務局長「世界の新型コロナ感染者は、この2週間で30%近く増加した」
テドロス事務局長は記者会見でこのように述べた上で、ウイルスの変異により、現状のワクチンの効果が低くなっていることなどが感染者増加の要因になっていると指摘しました。
また、ヨーロッパとアメリカでは感染力がより強いとされるオミクロン株の変異系統、BA.4とBA.5が増えていて、インドなどでは別の系統のウイルスも発見されたとしています。
テドロス事務局長は、高齢者や慢性疾患のある人などへのワクチンの追加接種を進め、引き続き感染対策に努めるよう呼びかけています。
(2022年7月7日放送「ストレイトニュース」より)
#新型コロナウイルス #WHO #テドロス事務局長 #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/pni1yce
Instagram https://ift.tt/gitnUN8
TikTok https://ift.tt/oUvE20i
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く