- 2024年 各地の初日の出 「辰のように上昇したい」(2024年1月1日)
- ハリセンボン・箕輪はるかさんが一日署長 イベントで交通安全訴え(2023年10月14日)
- JR東海会長NYで講演リニアの利点訴える NY-ワシントン間1時間で結ぶ計画(2023年2月23日)
- 【国内コロナニュースまとめ】国内コロナ死者数が過去最多 変異株「XBB.1.5」への懸念も / 新型コロナ国内初確認から3年…医療現場に再び訪れる“緊張感”――(日テレNEWS LIVE)
- 秋篠宮ご夫妻 ベトナム公式訪問へ 羽田空港を政府専用機で出発|TBS NEWS DIG #shorts
- 【4月15日 今日の天気】 全国的に雨 西日本や太平洋側では激しく降るところも|TBS NEWS DIG
「監禁したという部分は合っているけど他は間違い」大宮ネットカフェ立てこもり事件で初公判 被告の男が起訴内容を一部否認|TBS NEWS DIG
去年、さいたま市でインターネットカフェに女性を人質に立てこもったとして、逮捕監禁傷害などの罪に問われている男が初公判で「監禁以外は間違い」だと起訴内容を一部否認しました。
住所不定・無職の林一貴被告(41)は、去年6月、さいたま市大宮区のネットカフェの一室に従業員の女性を人質におよそ32時間立てこもり、女性にけがをさせたとして、逮捕監禁傷害などの罪に問われています。
きょう、さいたま地裁で開かれている初公判で、林被告は「監禁したという部分は合っているが他は間違い」と述べ、起訴内容を一部否認しました。
検察側は冒頭陳述で、「事前にカッターナイフなどを用意した上で、被害者を呼んだ」「犯行態様は悪質だ」と指摘し、一方、弁護側は「被害者は被告が眠った際に逃げようと思えば逃げられた」などと主張しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/G73KEND
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/7xaGWRg
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/5hcyZrD



コメントを書く