- ロッテ ファーム本拠地 里崎の”推し”は? #バズパ #shorts
- 陸上自衛隊ヘリコプター消失 新たに隊員の「ヘルメット」発見も依然、捜索は難航|TBS NEWS DIG
- 月への着陸は来年4月予定 日本初の民間月着陸船打ち上げ|TBS NEWS DIG
- 地元産業の復活へ・・・ものづくりを伝える若者たちの挑戦“繊維産業の街”愛知・尾州(2022年5月20日)
- 介護施設で送迎車が男女3人はねる 80代の施設利用者2人死亡 75歳の運転手逮捕 埼玉【知っておきたい!】(2023年9月14日)
- 法務省や出入国在留管理庁などのHPに“サイバー攻撃”か ハッカー集団「アノニマス」が“難民政策への抗議”とTwitter投稿も|TBS NEWS DIG #shorts
「監禁したという部分は合っているけど他は間違い」大宮ネットカフェ立てこもり事件で初公判 被告の男が起訴内容を一部否認|TBS NEWS DIG
去年、さいたま市でインターネットカフェに女性を人質に立てこもったとして、逮捕監禁傷害などの罪に問われている男が初公判で「監禁以外は間違い」だと起訴内容を一部否認しました。
住所不定・無職の林一貴被告(41)は、去年6月、さいたま市大宮区のネットカフェの一室に従業員の女性を人質におよそ32時間立てこもり、女性にけがをさせたとして、逮捕監禁傷害などの罪に問われています。
きょう、さいたま地裁で開かれている初公判で、林被告は「監禁したという部分は合っているが他は間違い」と述べ、起訴内容を一部否認しました。
検察側は冒頭陳述で、「事前にカッターナイフなどを用意した上で、被害者を呼んだ」「犯行態様は悪質だ」と指摘し、一方、弁護側は「被害者は被告が眠った際に逃げようと思えば逃げられた」などと主張しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/G73KEND
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/7xaGWRg
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/5hcyZrD
コメントを書く