- 電気・ガス代高騰 皆さんの節約術や“省エネのプロ”に聞く節約術とは!“主婦のカン”が鈍ったと話題のつぶやきに共感も!|TBS NEWS DIG
- 「ありえない」怒号の中強行採決 改正入管法あす成立へ(2023年6月8日)
- 観光バスと軽ワゴン車が正面衝突 1人死亡 50代男性 北海道・美幌町 どちらかの車が対向車線はみ出したか|TBS NEWS DIG
- 米軍、8500人派遣の準備 緊迫のウクライナ情勢 (2022年1月25日)
- 「夜の8時位から午前2時、3時くらいまで、ずっと車内に」JR京都線で立ち往生 13人病院に搬送
- ジャスティン・ビーバーが公表した“顔面まひ”「ラムゼイ・ハント症候群」とは(2022年6月13日)
各地のブランド米使いコンビニおにぎりが“進化”(2022年7月4日)
日本各地のブランド米を使ったおにぎりがコンビニに登場します。
ローソン・竹増貞信社長:「ブランド米の認知度向上ですね。お米の消費拡大ということに積極的に取り組んでいきたい」
コンビニ大手のローソンは北海道の「ふっくりんこ」や山形県の「雪若丸」など6種類の単一ブランド米で作ったおにぎりを今月から順次販売します。
ブランド米「雪若丸」生産者:「粒立ちがしっかりして、うまみがはっきりして大変おいしいお米です。山形の雪若丸、うめがらいっぺ食ってけろな」
ローソンではブランド米ごとに工場での炊き方を変え、おいしさを引き出しているということです。
第1弾として5日から北海道の「ふっくりんこ」を使った塩にぎりと焼き鮭に大葉みそを合わせた具入りのおにぎりを全国で販売します。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く