- 自称「ゴルフクラブ専門の泥棒」の男ら逮捕 駐車中の車から盗み繰り返したか 被害総額約5700万円「仲間の出所祝いのお金を稼ぐため」
- 総務大臣がKDDI非難「責任十分果たしたと言えない」(2022年7月6日)
- 【指針改訂】コロナ感染死の葬儀“通常通り”「納体袋」は不要…最後のお別れが可能に #shorts
- 【報ステ解説】年明け国会に補選…改革姿勢どう示す 終わりの見えない“政治とカネ”【報道ステーション】(2023年12月28日)
- 【ライブ】参院予算委 第2次補正予算案の審議始まる(2022年11月30日)| TBS NEWS DIG
- 文化財の盗難…管理者の苦労 8体中4体が盗まれた寺「人を信じることと危機管理は別」(2023年4月6日)
各地のブランド米使いコンビニおにぎりが“進化”(2022年7月4日)
日本各地のブランド米を使ったおにぎりがコンビニに登場します。
ローソン・竹増貞信社長:「ブランド米の認知度向上ですね。お米の消費拡大ということに積極的に取り組んでいきたい」
コンビニ大手のローソンは北海道の「ふっくりんこ」や山形県の「雪若丸」など6種類の単一ブランド米で作ったおにぎりを今月から順次販売します。
ブランド米「雪若丸」生産者:「粒立ちがしっかりして、うまみがはっきりして大変おいしいお米です。山形の雪若丸、うめがらいっぺ食ってけろな」
ローソンではブランド米ごとに工場での炊き方を変え、おいしさを引き出しているということです。
第1弾として5日から北海道の「ふっくりんこ」を使った塩にぎりと焼き鮭に大葉みそを合わせた具入りのおにぎりを全国で販売します。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く