- 【アメリカ】ニューヨーク州の大陪審がトランプ氏の起訴を決定 米国史上初の大統領経験者“起訴”
- 『制裁の抜け道…ロシアが耐えられなくなる日は?』【6月6日(月)#報道1930】
- スシロー“迷惑動画”「刑事民事の両面から厳正に対処」 警察に相談へ(2023年1月30日)
- 【海鮮まとめ】金沢の行列のできる海鮮丼/回転しないお寿司/ ぶらり!ニッポン ご当地市場グルメ旅 など(日テレNEWS LIVE)
- コロナで“脱・東京”の動き 23区ではじめて「転出超過」 移住ライフは?(2022年2月6日)
- 独自国内最大規模の違法ネットカジノ店みかじめ料5000万円受領疑いで暴力団幹部を逮捕カジノは6.9億円の利益東京歌舞伎町TBSNEWSDIG
【尖閣諸島周辺】中国とロシアの艦船が接続水域に入る 政府が抗議
防衛省は、中国海軍とロシア海軍の艦艇それぞれ1隻が4日朝、沖縄県の尖閣諸島周辺の日本の接続水域に入ったと発表しました。
防衛省などによりますと、中国海軍ジャンウェイII級のフリゲート艦1隻が、4日午前7時44分ごろ、沖縄県・尖閣諸島の魚釣島南西の接続水域に入り、午前7時50分ごろ接続水域から出ました。
木原官房副長官「外交ルートを通じ中国側に重大な懸念を表明して抗議するとともに、再発の防止を求めたところであります」
中国海軍の艦艇が尖閣諸島沖の接続水域に入ったのはおよそ4年ぶり、4回目です。
一方、ロシア海軍の艦艇1隻も4日午前7時ごろからおよそ1時間、沖縄県尖閣諸島の魚釣島周辺の接続水域に入ったことが確認されたということです。
(2022年7月4日放送)
#中国 #ロシア #尖閣諸島周辺 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/E7bdFxr
Instagram https://ift.tt/1CXxSfE
TikTok https://ift.tt/KM1Fizr
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く