- さらに別河川から取水し農業用水確保へ 愛知・豊田(2022年5月22日)
- 【停電】東京・中野区で約4200軒が停電に 暗闇に包まれた商店街では…
- ガザ地区で死者1万人超える 戦闘開始から1か月 停戦見えず|TBS NEWS DIG
- 【国防まとめ】「P-1哨戒機」緊迫の訓練に初の同行取材/ 中国海軍艦艇が領海侵入 過去最多/ 日本開発の「第6世代戦闘機」とは?/ 「高出力マイクロ波照射装置」 など――(日テレNEWSLIVE)
- 移民押し寄せる島をEU委員長が訪問、行動計画を提示 先週2日間で島の人口を上回る約7000人が押し寄せる|TBS NEWS DIG
- 【東京地裁】杉田水脈議員が中傷に「いいね」 伊藤詩織さんの訴え認めず
“エアコン設置”超多忙 最長9日連続で猛暑日(2022年7月3日)
東京都心は3日も気温が上昇し、観測史上最長となる9日連続の猛暑日になりました。異常な猛暑の影響でエアコンの設置業者は休み返上で取り付け作業に追われています。
エアコンは設置や修理の依頼が急増していました。
GMS・道下出海社長:「予約数は先月末、急に気温が上がり増え始めました」
例年の数倍に上る、一日に20台を設置することも…。スタッフは週末返上で対応にあたっています。
訪ねたのは都内のマンション。依頼主は、東京で連続猛暑日が始まった1週間前に引っ越してきましたが、寝室にエアコンはありませんでした。
依頼した住民:「思った以上に猛暑が早く来たので(エアコンなくて)しんどいなと」
猛暑のなかでの取り付け作業。スタッフは暑さとの戦いです。
室外機の取り付けは屋外での作業。サーモカメラも真っ赤です。
作業員:「外暑いですね。すごくムシムシして…」
暑さ対策がファンの付いた作業服。
作業員:「(ファンがないと)きつい…。何軒もまわらないといけないので体力的にはあった方が楽」
作業開始からおよそ1時間半…。
依頼した住民:「涼しい風がくるようになったので助かりました」
一方、こちらは憩いの場に緊急事態が…。
依頼した住民:「先週の暑さが始まった時に久しぶりに(エアコンを)付けたら壊れていて…。(隣室の)エアコンを動かし、扇風機も動かし、扉も開けて。電気代かかったと思う…」
リビングのエアコンを点検すると、エアコンと室外機をつなぐパイプの不具合でガス漏れが起きていることが分かりました。
熱中症を防ぐため、小まめにマスクを外しながら作業するスタッフ。そして…。
依頼した住民:「めっちゃ涼しい。全然違う。涼しいな」
全国の猛烈な暑さは4日以降、少し落ち着く見込みです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く