- “異次元の少子化対策”「叩いて壊れるたたき台ではいけない」 小倉將信内閣府特命担当大臣に聞く【国会トークフロントライン】
- 【「アフリカ豚熱」流行】「サイゼリヤ」から人気メニュー消える イタリア産生ハムなど輸入停止に…
- 【男逮捕】高齢女性のキャッシュカード盗み 現金100万円を引き出したか
- ジャニー喜多川氏「性加害問題」補償金額を算定へ ジャニーズ事務所HPに「補償受付窓口」を掲載|TBS NEWS DIG
- “世界標準化へ”次世代通信「IOWN」初イベント eスポーツ「遅延全く感じない」(2023年3月19日)
- 『医療知識を悪用し完全犯罪遂げた』父親殺害の罪に問われている元医師に懲役20年求刑(2023年1月20日)
【命がけの仕事】妻と子供を残しコロナ患者を搬送 自らも感染し病床から残したメッセージとは『news every.』16時特集
1年半ほど前から、新型コロナの患者を搬送するドライバーを務めるようになった迫田さん。仕事を始めるに当たり、妻と2人の子どもとは別々に暮らすことに。『父ちゃん、コロナにかからないでね。仕事がんばってね』と子どもたちから応援されるも、搬送業務を始めて5か月ほどたった頃、迫田さんの感染が判明。コロナ病床で命の危険を感じた迫田さんは、家族に向けてビデオメッセージを残した。
迫田さんは愛知県で、寝たきりなど、介助が必要な人の移動に使われる介護タクシーのドライバーをしていたが、1年半ほど前から市の委託を受け、新型コロナ患者の搬送を始めることに。
この日、搬送依頼を受けたのは、車いすを利用する80代の男性。慎重な手つきで車いすを操作すると、送り出す家族に一礼。運転席に乗り込む前に、感染者に触れた可能性があるものは全て処分する。
感染対策を徹底していたが、搬送業務を始めて5か月後。迫田さんの感染が判明。病床から、家族へビデオメッセージを残すが、妻の麗さんは、心配性な子どもを不安にさせないため、メッセージは見せず、感染したことも伝えなかった。
それから約ひと月後、無事に退院した迫田さんは、妻の麗さんと相談し、子どもたちに、コロナ感染していたことを打ち明け、病床で撮った“ビデオメッセージ“を見せる。
(2022年6月30日放送「news every.」より)
#新型コロナ #感染 #搬送 #患者 #仕事 #家族 #ドライバー #子ども #働く #父親 #命 #治療 #コロナ #newsevery #日テレ #特集
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/ArGjoYK
Instagram https://ift.tt/nS9Uubl
TikTok https://ift.tt/DTIO4mU
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く