- LIVE6/14 夜ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け
- 【ライブ】注目ニュースまとめ(ウクライナ情勢)――首都直下型地震 「タワマン」「スマホ」新たなリスク(日テレNEWS LIVE)
- 【独自】日露戦争で沈没 当時 日本最大の国産船「常陸丸」 119年ぶり発見|TBS NEWS DIG
- 「芸能界で干されるなと」NG連発した映画を激白 #NOMAKE #ABEMAエンタメ #Shorts
- 【速報】石川県珠洲市で震度6弱の地震 能登地方では去年から地震が相次ぐ
- 【乗り物ニュース】JAL331便“深夜のUターン” 福岡に着陸できず午前3時に出発地・羽田に…/東京メトロ・最新車両「2000系」の災害対策など(日テレNEWS LIVE)
【恐怖】高速走行中“タイヤ外れる”「何秒かずれていたら」(2022年6月30日)
高速道路を走る白いワゴン車が、追い越し車線に移動します。すると、突然、左後ろのタイヤがガタガタと揺れ始めました。
そして、次の瞬間、走行中の車のタイヤが脱輪。道路上を跳ねながら、勢いよく転がっていきます。
ドライブレコーダー撮影者:「あと何秒かずれていたら、自分の車にぶつかっていた。本当に危ないというか、ビックリ」
タイヤが外れる数分前、ワゴン車は交通規制が行われていた横を通過。そこには、作業員や誘導員の姿が映っていました。
この時タイヤが外れていたら、大きな事故につながっていた可能性もあります。
考えられる原因は…。
JAF 函館支部・中者善元さん:「ナットの緩みが大きな要因かと。タイヤ交換をして、それで終わりではなくて、しばらく走ってから、また締め直すことが基本的なこと。必ずやって頂ければなと」
幸いにも、今回の脱輪でけが人はいませんでした。
(「グッド!モーニング」2022年6月30日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く