- 維新・笹川理府議「女性議員へのパワハラ」など認め謝罪…府議団代表は辞任しない意向(2023年5月18日)
- 北朝鮮選手団が“陸路”で国際大会へ…背景に厳しい経済事情?「かなり狭い」寝台列車に乗ってみた | TBS NEWS DIG #shorts
- 中国で人間そっくり「デジタルヒューマン」開発 声と口の動きの合成精度98.5% 百度は今後“自分の考えを持てるように改良”へ | TBS NEWS DIG #shorts
- 【新型コロナ】ワクチン4回目接種 25日から始まる 60歳以上などが対象 5月25日ニュースまとめ 日テレNEWS
- 【寛一郎】父・佐藤浩市からかけられた言葉 #Shorts
- 【LIVE】夜ニュース~新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年1月18日)
【都が発表】“育業”を新たな愛称に 小池都知事「男女問わず、育児にしっかり取り組む社会作りを進めたい」
日本は育休制度は整っていますが、特に男性については、職場の空気を気にするなどして取得が進まない実態があります。こうした中、東京都は意識を変える必要があるとして、“育休”に代わる新たな愛称を発表しました。
東京・小池知事「選ばれた愛称は『育業』。育児が未来を担う子供を育てる大切で尊い仕事だと」
東京都は、育児休業を取得しやすい社会にむけて、育休を「仕事を休む期間」ではなく「社会の宝である子供を育む期間」と位置づけ、意識を変えるための新たな愛称を募集していました。
29日行われた会議で、8825件の応募の中から「育業」が選ばれたと発表しました。「育児は、未来を担う子供を育てる大切で尊い仕事」というコンセプトだということです。
小池知事は、「男女問わず、育児にしっかり取り組む社会作りを進めたい」として、育休を取得しやすい環境作りに取り組む企業を都のホームページで紹介するなど、後押ししていくとしています。
(2022年6月29日放送)
#育業 #小池都知事 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/Afucypi
Instagram https://ift.tt/0BKYTPr
TikTok https://ift.tt/91H4MlS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く