- 【阪神・淡路大震災から28年】6434人犠牲 母を「助けてやれなかった」
- 【速報】東京で新たに1622人の感染確認 新型コロナ
- 英アパレルブランド「スーパードライ」 商標権の侵害でマンチェスター・シティを提訴(2024年1月13日)
- 【ステーキライブ】激ウマ!仰天の厚切りグルメ/ 町で人気の地元グルメ/ ご飯で学生を応援!ステーキの激盛りどんぶり など グルメシリーズ every.特集厳選アーカイブより(日テレNEWSLIVE)
- 沖縄出身の大学生 ポーランドにウクライナ避難民の託児所開設【現場から、】|TBS NEWS DIG
- 林外務大臣 岸田総理の特使として「TICAD」へ出発(2022年8月25日)
【都が発表】“育業”を新たな愛称に 小池都知事「男女問わず、育児にしっかり取り組む社会作りを進めたい」
日本は育休制度は整っていますが、特に男性については、職場の空気を気にするなどして取得が進まない実態があります。こうした中、東京都は意識を変える必要があるとして、“育休”に代わる新たな愛称を発表しました。
東京・小池知事「選ばれた愛称は『育業』。育児が未来を担う子供を育てる大切で尊い仕事だと」
東京都は、育児休業を取得しやすい社会にむけて、育休を「仕事を休む期間」ではなく「社会の宝である子供を育む期間」と位置づけ、意識を変えるための新たな愛称を募集していました。
29日行われた会議で、8825件の応募の中から「育業」が選ばれたと発表しました。「育児は、未来を担う子供を育てる大切で尊い仕事」というコンセプトだということです。
小池知事は、「男女問わず、育児にしっかり取り組む社会作りを進めたい」として、育休を取得しやすい環境作りに取り組む企業を都のホームページで紹介するなど、後押ししていくとしています。
(2022年6月29日放送)
#育業 #小池都知事 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/Afucypi
Instagram https://ift.tt/0BKYTPr
TikTok https://ift.tt/91H4MlS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く