- ウクライナで燃料不足が深刻化 市民生活を直撃(2022年5月7日)
- 【ニュースライブ 5/24(水)】無人販売店で窃盗男逮捕/「ここに神様はいない」賽銭箱破壊/投資話称した「マルチ商法」の実態/叔母にもタリウムか/全国初「チャットGPT」条例案 ほか【随時更新】
- 金庫から3000万円奪い逮捕の男3人 計画的な犯行か 2人が押し入り1人が逃走車両で待機か 茨城・古河市|TBS NEWS DIG
- 【解説】「ウイルス感染」でサポート詐欺 手口は?
- 【山際経済再生相】新たに会合出席2件認める「出席したと考えるのが自然」
- 「サーフィンを始めてから年を気にしなくなった」世界最高齢サーファー(89)が波乗りを披露 サーフィンを始めたのは80歳|TBS NEWS DIG
【海保トップが交代】9年ぶりに国交省キャリア
海上保安庁のトップが交代し、9年ぶりに国土交通省のキャリアが就任しました。
東京オリンピック・パラリンピックの警備や尖閣諸島周辺での中国船による領海侵入など数々の課題に取り組んできた海上保安庁の奥島高弘前長官が退任し、新たに石井昌平長官が就任しました。
石井新長官は旧運輸省出身で第5管区海上保安本部の本部長などを歴任し、2020年からは次長を務めていました。
海上保安庁 石井昌平新長官「国土交通省の経験をいかして、 その海上保安行政の発展に全力をつくしたいと思っております」
1万4000人の海上保安官を率いる長官ポストは、2013年から4代にわたって現場出身者がつとめてきましたが、9年ぶりに国土交通省のキャリアが就任しました。
石井新長官は北海道・知床半島沖で沈没した観光船の事故を受け、「迅速な救助態勢の確保に万全を期し後任として、引き継ぎ成果を出していきたい」と意気込みを述べました。
(2022年6月28日放送)
#海上保安庁 #長官 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/vF7YVAu
Instagram https://ift.tt/gOS0T5w
TikTok https://ift.tt/O1AXhyG
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く