- バイデン大統領、就任1年で会見 新型コロナ対策「まだ終わらず」(2022年1月20日)
- AI VTuberが紅白歌合戦に出場? #アベヒル #shorts
- 【ライブ】『掃除まとめ』大掃除の裏技 妻「きちんと汚れが落ちなかった」夫への不満も… /【年末大掃除】暖かい方が“汚れ落ち”いい!? “道具”にも注目 など(日テレNEWSLIVE)
- 【ライブ】東日本大震災から12年『被災地のいま』/ “宝の海”守る…漁師の闘い / 久慈市に発生した新たな課題 / 石巻市の中学生が学び伝える“いのちの大切さ” とは(日テレNEWS LIVE)
- 【電気料金の値上げ】政府が了承 大手電力7社が申請…6月にも値上げへ
- 【パリ五輪】「環境に配慮」した大会、現実は? ベビーカーの移動にも一苦労 花の都で見た課題
【最低賃金】引き上げで議論 政府“平均1000円以上目指す”
物価高騰が続く中、今年の最低賃金の引き上げ額について、議論がスタートしました。
厚生労働省の「中央最低賃金審議会」は、企業が従業員に支払わなくてはならない「最低賃金」の今年の引き上げ額について、議論を始めました。
最低賃金の全国平均は現在、時給930円ですが、政府は骨太の方針で、「できる限り早期に最低賃金の全国加重平均が1000円以上となることを目指し、官民が協力して引き上げを図る」としています。
最低賃金の引き上げ額の目安は、来月末に決定する見通しです。
(2022年6月28日放送「news every. 」より)
#最低賃金 #厚生労働省 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/vF7YVAu
Instagram https://ift.tt/gOS0T5w
TikTok https://ift.tt/O1AXhyG
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く