- AppleとGoogleに政府が自社優遇規制へ検索機能やアプリストアの運用などで法制度整備の方針TBSNEWSDIG
- ブロック塀が崩れ散乱 道路のいたるところに亀裂 震災2日目 石川・志賀町(2024年1月2日)【能登半島地震 被害状況マップ】
- 「日本に住む一般のロシア人を誹謗中傷しないで」林外務大臣(2022年4月19日)
- 【事故】東北道でバスにトラックが追突…男女3人死亡 通行止めは解除
- 【きょうは何の日】「発明の日」――小学4年生「小さな発明家」の挑戦 / 12歳で6つの特許を持つ“発明少女“の素顔 主婦が発明した“あるモノ” など ニュースまとめライブ(日テレNEWS LIVE)
- 【また】小林製薬「紅麹」死亡事例で新たに11件の報告漏れ「被害報告の確認体制に至らぬ点」社長謝罪
大阪市などが脱原発を求める提案 株主「電力の安定供給を一番に…」 関電の株主総会(2022年6月28日)
6月28日、関西電力の株主総会が開かれ、株主からは再生可能エネルギーなどを活用し脱原発を求める提案などが行われました。
関西電力は標準的な家庭の電気料金が今年5月分から7497円となるなど、料金値上げが続いています。一方で、燃料価格の高騰や今後の原子力使用率の低下などが影響し、今年度は8年ぶりの赤字が予想されています。
(株主)
「原発を再稼働させるかさせないか。電力の安定供給を一番に考えてほしい」
「関西のリーダーとして、しっかりともうけてくれる会社でないと」
6月28日の株主総会では、大阪市などが水素の活用などによる脱原発を求める提案。また、2年にわたり関電の舵取りを担った森本孝社長(66)が退任し、森望副社長(60)が社長に昇格する人事が承認される予定です。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/TvCFokt
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #関西電力 #株主総会 #脱原発 #再生可能エネルギー #電気料金 #燃料価格 #高騰 #人事
コメントを書く