- 平和の尊さを訴える 大阪・天王寺動物園で企画展「戦時中の動物園」を開催中
- 【原発60年超運転】松野官房長官「決定を尊重したい」(2023年2月14日)
- トヨタ新社長に53歳の佐藤恒治氏 豊田章男氏は会長に|TBS NEWS DIG
- 【夜ニュースライブ】ロシア国防省 ポーランドへの着弾は“ウクライナ軍の地対空ミサイル”と主張 /異例の早さ…トランプ氏「出馬表明」 ―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【LIVE】昼のニュース 最新情報など | TBS NEWS DIG(2月27日)
- 「事実を偏りなく報道、根拠に基づく評論」SNS時代の選挙報道は? 関西の放送局の報道関係者で議論「テレビに騙された」SNSで誹謗中傷も
日本人らの姿が目立つ関西の観光地 「外国人観光客」が本格的に増えるのは7月以降か(2022年6月26日)
東京や大阪などで新型コロナウイルスの新規感染者が増加の兆しをみせる中、6月26日(日)、関西の観光地では多くの人出で賑わいました。
26日の大阪府の新規感染者は1134人で、前の週の同じ曜日の人数を5日連続で上回りました。一方、重症病床の使用率は1.1%で低い値で推移しています。
コロナ前の様子を取り戻しつつある大阪・ミナミは、多くの観光客らが訪れました。
(東京からの観光客)
「USJに行きました。(この後は)大阪っぽいものを食べて、東京に帰る予定です」
(岐阜からの観光客)
「(制限が)緩和されてきてうれしいなの方が大きい」
一方、外国人観光客の受け入れは6月10日に再開されましたが、本格的に入国が増えるのは7月以降とみられていて、京都・嵐山も今はまだ日本人らの姿が目立ちます。
(兵庫からの観光客)
「(嵐山に)最後に来たのはコロナ禍になる前ですかね。楽しんでいます」
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/rhuRVby
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #新型コロナウイルス #観光地 #観光客 #ミナミ #嵐山 #外国人 #大阪 #京都
コメントを書く