- JALとANAいずれも3年ぶり黒字転換 コロナ回復で需要高まる(2023年2月2日)
- 旧邸御室で青モミジが見ごろ テーブルに映る幻想的な「庭鏡」“きれいで感動”京都
- 【食レポ】激薄リアクション田中萌アナ アンジャ渡部が”食レポの極意”伝授|ABEMA的ニュースショー
- 【ライブ】日本の国防を考える / 「P-1哨戒機」緊迫の訓練 / 「レールガン」「高出力マイクロ波」とは / 自衛隊の“静かなる危機” / 最新鋭護衛艦「もがみ」/ など (日テレNEWSLIVE)
- ギネス世界記録2つ所持 最高齢のコアラ25才で死ぬ 老衰か 兵庫・イングランドの丘(2022年11月25日)
- 【窃盗グループの5人逮捕】日産「シルビア」など盗み知人の店に売却か 埼玉
【銃規制】強化法が成立 米国で28年ぶり
アメリカで28年ぶりとなる銃規制の強化法が25日、バイデン大統領の署名によって、成立しました。
成立した銃規制強化法には、21歳未満の銃の購入者の身元確認の厳格化や、学校の安全対策への資金援助の拡充、さらに各州が、危害を加える恐れのある人物から銃を一時的に没収できる法律を制定するための財政支援などが盛り込まれています。
バイデン大統領「この法案で私が望む全てができるわけではないが、長い間求めてきた命を救うための行動が含まれている」
アメリカでは、先月、南部テキサス州の小学校で児童ら21人が犠牲となる銃乱射事件が起きるなどして、銃規制を求める世論が高まり、これまで慎重だった野党・共和党の一部の議員も法案の賛成に回って、今回、超党派で銃規制強化法が成立しました。
バイデン大統領は演説で、共和党に対し、「われわれは銃に関して妥協できた。他の重要な問題でも妥協できるはずだ」と呼びかけました。
(2022年6月26日放送)
#アメリカ #銃規制 #バイデン大統領 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/uJCekcW
Instagram https://ift.tt/EKXOGTJ
TikTok https://ift.tt/JFaEuAB
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く