- 池田容疑者がキックバック廃止決定後に継続要求(2024年1月11日)
- 警察官の頭を刺した疑い 公開手配のベトナム国籍の男逮捕|TBS NEWS DIG #shorts
- 【ライブ】『中国に関するニュース』「ゼロコロナ政策」緩和から1週間 感染急拡大か / 桃の缶詰が売り切れ現象も / 中国で感染急拡大の懸念 など(日テレNEWS LIVE)
- ネタニヤフ首相 イスラエル軍「ガザ市郊外に到達」(2023年11月3日)
- 【グルメライブ】個性派の回転すし/ お値打ち漁港寿司/ 回転しないうまい寿司 など グルメシリーズ一挙公開 every.特集厳選アーカイブより (日テレNEWS LIVE)
- 【速報】岸田総理、韓国・朴振外相との会談「安倍元総理逝去への弔意への謝意」伝達|TBS NEWS DIG
【安心】母国語で110番通報を 埼玉県警
埼玉県内で在留外国人が増加していることを受け、埼玉県警は、外国人に母国語で110番通報してもらうよう呼びかけています。
埼玉県警東入間署は4日、中国人留学生2人に対し、ひったくり被害にあった想定で、中国語で110番し、被害の状況などを通報する体験会を行いました。
留学生は現場にかけつけた警察官に被害状況を説明し、逃走中の犯人が確保されるところまでを体験しました。
中国人留学生「自分の国の言葉を使った方が対応してくれるので、安心がすごかったです」
埼玉県警では最大55言語と多言語での110番通報に対応していて、外国人が安心して暮らせるよう母国語で通報できることを引き続き周知したいとしています。(2022年1月4日放送)
#日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/3hUdoFn
Instagram https://ift.tt/3pI4hs9
TikTok https://ift.tt/2JvoYrq
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS 24 HP
https://www.news24.jp
コメントを書く