- 【ニュースライブ】カタールW杯開幕 中東初の開催に地元は熱狂/岸田首相が寺田総務相を更迭 など―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- ゼレンスキー大統領 EU議会で演説 『ヨーロッパを守る戦いだ』(2023年2月9日)
- 安倍元首相銃撃 谷公一国家公安委員長が奈良市の事件現場を視察 当時の状況など説明受ける
- 【物価高】大雪の影響で白菜や大根も値上げも…お財布に優しい“イワシ”と“まいたけ”
- 【べったりチョコ】床にお菓子の袋が散乱!いったい誰が食べた?
- 【Nスタ解説まとめ】健康リスクを回避「冬の室温は18度以上」/安倍派10人以上が”中抜き”/大谷選手着用のドジャースユニフォームを”プレゼント”/新NISAの疑問/”女性初優勝”17歳のカーレーサー
【平和への祈り】23日 「慰霊の日」迎える 沖縄
太平洋戦争末期の沖縄戦で旧日本軍の組織的な戦闘が終結したとされる日から23日で77年。沖縄は「慰霊の日」を迎えました。
日本とアメリカあわせて20万人以上が亡くなったとされる77年前の沖縄戦で、旧日本軍の組織的な戦闘が終わったとされる6月23日を沖縄県は「慰霊の日」としています。
激戦地だった糸満市摩文仁の平和祈念公園で、23日正午前から開かれる全戦没者追悼式は、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、3年連続で規模が縮小されますが、今年は3年ぶりに総理ら県外から来賓を招いて開催されます。
園内にある戦没者の名前を刻んだ「平和の礎」には朝から遺族らが訪れ、手を合わせていました。
ロシアによるウクライナ侵攻で、せい惨な地上戦の記憶が呼び起こされる中、沖縄はきょう一日、平和への祈りに包まれます。
(2022年6月23日放送)
#慰霊の日 #沖縄 #糸満市 #アメリカ #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/2pcnSLP
Instagram https://ift.tt/7T34Zic
TikTok https://ift.tt/k0YHMPh
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く