「実際のときにパニックにならず落ち着いて避難できる」あべのハルカスで訓練 9月1日は防災の日

「実際のときにパニックにならず落ち着いて避難できる」あべのハルカスで訓練 9月1日は防災の日

「実際のときにパニックにならず落ち着いて避難できる」あべのハルカスで訓練 9月1日は防災の日

 9月1日は「防災の日」です。近畿各地でも地震を想定した訓練が行われ、参加者らが避難手順などを確認しました。

 1日午前、あべのハルカス近鉄本店では、地震を想定した避難訓練が行われ、小学生も参加しました。

 訓練では、営業時間中に地震が発生し、小学生がトイレに取り残されていることを想定し、従業員がパニックにならないよう、子どもに声をかけながら避難の手順を確認しました。

 参加した小学生
「訓練をしたら、実際の時に思い出して、パニックにならずに落ち着いて避難できるんじゃないかなと思いました」

 また、和歌山市では、警察や市などが関係団体とともに南海トラフの巨大地震を想定した訓練を行いました。

 警察などがドローンを使って、被災地の情報収集を行ったほか、倒壊した家屋からチェーンソーなどを使って逃げ遅れた人を助け出し、ヘリコプターで搬送するまでの手順を確認しました。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ

▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/KpVyn0L
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv

▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/WxBv3JD
Instagram https://ift.tt/zRUN3Vh
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/7owA5Ue

▼読売テレビニュース
https://ift.tt/Se10rW7

▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/iknswch

▼ニュースジグザグ
X(旧Twitter)https://x.com/ytvzigzag 
webサイト https://ift.tt/vm48pto

▼す・またん!
HP:https://ift.tt/sqRTvo6
X(Twitter):@sumatanent

Instagram:@sumatanentame
https://ift.tt/Ugpd4zr
TikTok:@sumatantiktok
https://ift.tt/iOEAZVI

▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/sAwUgFq

読売テレビニュースカテゴリの最新記事