- 酒に酔った状態で原付バイクをひき逃げし男性を死亡させたか 現場から逃走していた男を逮捕 千葉・若葉区|TBS NEWS DIG
- 「実感がわき、寂しさ増している」昭恵夫人が心境語る 安倍元総理の県民葬に約2000人参列 山口・下関市|TBS NEWS DIG
- LIVE昼のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG6月15日
- 法務大臣の「勝手に編集し提供」発言、野党側が“撤回”求める 入管施設で死亡のウィシュマさん収容中映像めぐり|TBS NEWS DIG
- ワークマン“異例”の人事 社外取締役にYouTuber「サリー」さん内定【news23】|TBS NEWS DIG
- 米レモンド商務長官が李強首相と面会 米中関係改善の兆し(2023年8月30日)
【ウクライナ侵攻】ゼレンスキー大統領「ロシア軍は今週さらに激しい攻撃に乗り出す」
ウクライナのゼレンスキー大統領は、「ロシア軍は今週さらに激しい攻撃に乗り出す」との見通しを示しました。こうした中、NATO(=北大西洋条約機構)のトップは「戦闘が何年も続く可能性がある」として長期化への懸念を示しています。
ウクライナ東部・ドニプロ近郊の燃料貯蔵施設から黒い煙が立ち上る様子を捉えた映像が撮影されました。ロイター通信によりますと、18日、この施設にロシア軍によるミサイル攻撃があり、火災が発生し、1人が死亡、21人がケガをしたということです。
ゼレンスキー大統領は、ロシア軍がウクライナの燃料事情を悪化させるために、燃料施設を狙っていると指摘しています。
ゼレンスキー大統領「ロシア軍は今週、さらに激しい攻撃に乗り出すと予想される」
ゼレンスキー大統領はこのように警戒感を示した上で、東部ドンバス地方では依然、激しい戦闘が続いているものの、要衝セベロドネツクなどでは「持ちこたえている」と述べました。
こうした中、NATOのストルテンベルグ事務総長は19日、ドイツメディアの取材に「戦闘は何年もかかる可能性がある」と述べ、長期化への懸念を示しました。
一方、イギリス国防省は19日、「ウクライナ軍・ロシア軍ともに士気の低下が見られる」とした上で、特にロシア軍では「部隊全体が命令を拒否する事例が続いている」との見方を示しました。
(2022年6月20日放送「ストレイトニュース」より)
#Ukraine #ウクライナ #ロシア #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/FfOjXap
Instagram https://ift.tt/lOtFVNL
TikTok https://ift.tt/fmRMlrD
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く