- 岸田政権の「中間評価」…衆参5補選は自民が“4勝1敗” 今後の運営で追い風となるか(2023年4月24日)
- 鉄道施設は「正当な標的」 ウクライナへの攻撃めぐりロシア側主張|TBS NEWS DIG
- ウクライナにルーツ持つ女性が「ミス日本グランプリ」に、SNS上では批判的な意見も…「日本らしい美しさ」とは?【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 【若一調査隊】重要文化財の秘仏も登場!羊や牛や虎の像に変わったお守り…珍しいものだらけの嵐山の古刹「虚空蔵法輪寺」を徹底調査!
- 345万円の高級バッグを即決で!?水際対策緩和で外国人観光客の“爆買い”復活なるか|TBS NEWS DIG
- もうすぐGW!最大9連休の人も…今年はどう過ごす?予算は去年の1.7倍に【Nスタ】|TBS NEWS DIG
【震度5強】小笠原諸島・母島で強い揺れ…津波警報待たず避難を
4日午前6時過ぎ、小笠原諸島の母島で震度5強を観測する強い地震がありました。この地震による津波はないということです。
気象庁によりますと、4日午前6時8分ごろ、小笠原諸島の父島近海を震源とする強い地震がありました。震源の深さは77キロ、地震の規模を示すマグニチュードは6.1と推定されています。この地震で、母島で震度5強の揺れを観測しました。
小笠原村・渋谷正昭村長「家にいましたら、ずずずずと大きな音を感じて、揺れが20秒から30秒くらい、揺れ方が小刻みな揺れ」
母島にある前田商店では、店内にある商品が棚から落ち床に散乱するなどの被害がありましたが、小笠原警察署などによりますと、午前9時現在、地震の影響によるケガ人や建物などの被害は確認されていないということです。
気象庁は、今後1週間程度は同じような強さの揺れに注意するよう呼びかけています。
また気象庁は、今回、地震の発生からおよそ8分後に「津波の心配はない」と発表しましたが、島しょ部での地震は震源の決定に時間がかかるため、「強い揺れを感じた場合には、津波警報を待たずに避難を始めてほしい」としています。
(2022年1月4日放送)
#地震 #小笠原諸島 #母島 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/3hUdoFn
Instagram https://ift.tt/3pI4hs9
TikTok https://ift.tt/2JvoYrq
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS 24 HP
https://www.news24.jp



コメントを書く