- “芸術としてのエロス”「まんだらけ」社長ら5人書類送検 わいせつ写真の「ビニ本」販売|TBS NEWS DIG
- 【新型コロナ】政府のコロナ対応検証、有識者会議の初会合 山際大臣「全部しっかり検証」5月11日ニュースまとめ 日テレNEWS
- 国内初 CO2から作った「合成燃料」で自動車走行テスト(2023年5月28日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ロシアがキーウにドローン攻撃/露プーチン大統領がベラルーシ訪問/プーチン大統領 軍作戦本部を訪問 など(日テレNEWS LIVE)
- 【“自主性”伸ばす教育】考えや行動を尊重し実現させる 授業方針も売店運営も生徒自ら
- 気球撃墜直後にアメリカが国防相電話会談を申し入れるも中国が拒否 米国防総省|TBS NEWS DIG
【6月18日(土)】土日も蒸し暑いため熱中症十分注意!南部では激しい雨に【近畿地方】
近畿地方は、蒸し暑さが続くでしょう。18日(土)の日中も気温が上がり、内陸では30℃以上の真夏日となる所がありそうです。
最高気温は、京都や奈良、豊岡、舞鶴で30℃、大阪も29℃の予想です。湿度が高く、不快な蒸し暑さとなります。熱中症情報は、各地で“厳重警戒”または“警戒”の予想です。屋外での活動の際は20~30分に1回、室内でも1時間に1回を目安に、水分・塩分補給をするように心がけましょう。
本州の南岸に停滞する梅雨前線の影響で、土日は南部を中心に雨でしょう。特に土曜日午後は、激しい雨の所があり、大雨となるおそれがあります。北部や中部は晴れ間がありますが、変わりやすい空模様でしょう。急な雷雨・夕立の心配もありますので、土日を通して、外出の際は折りたたみ傘をお持ちください。
なお、19日(日)は予想より気温が上がり、多くの所で真夏日となる可能性があります。来週前半は太平洋側で、後半は日本海側で雨が降りやすいでしょう。この先しばらく、気温の高い状態が続く見込みです。意識的に万全な熱中症対策をするようお願いします。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/u5T6L9F
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
▼気象予報士がテレビより少~し長く解説『お天気通信』シリーズはコチラ
#MBSニュース #毎日放送 #天気予報
コメントを書く