- ワグネル創設者プリゴジン氏「弾薬供給されなければ前線離れる」 要衝バフムトめぐりロシア国防相に手紙|TBS NEWS DIG
- 【速報】利根川河川敷で火事 延焼中 埼玉・熊谷市
- 手持ち無沙汰にスマホ「6割」 10代女性は85% 若い世代…人と一緒の時に何を見る?(2023年1月17日)
- 【WBC チェコ戦】村上宗隆 待望のWBC初ヒット! チームメイトも笑顔 #shorts
- 【ニュースライブ 12/22(金)】隣の家にゴミ投げ入れ 迷惑行為繰り返す男性/近畿各地で今季一番の冷え込み/沢井製薬に総括製造販売責任者の変更命令 ほか【随時更新】
- “体重100kg以上”サッカー選手が躍動 ドイツに新リーグ誕生…背景に「肥満事情」(2023年5月23日)
【義務化】週3日以上テレワーク フランス
フランス政府は、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、週3日以上のテレワークを義務化するなど規制を強化しました。
フランスでは3日から、対応可能な業種の企業に対し、週3日以上のテレワークが義務付けられました。また、バーなどでの立ち飲みのほか、映画館や長距離列車などでの飲食が禁止されました。
フランスの人は―
「(規制強化は)安全面においてとても良いことだと思う。公共交通機関の利用を避けるためにも定期的にテレワークする方がいい」
一方、感染者の隔離期間については、オミクロン株の感染拡大で欠勤者が急増し、経済がマヒするのを防ぐため、ワクチン接種を終えている人は10日間から7日間に短縮されるなどしました。
フランスでは、1日の感染者が20万人を超える日が続くなど、感染拡大に歯止めがかからず、政府はワクチン接種をさらに加速させる方針です。
(2022年1月4日放送)
#フランス #テレワーク #新型コロナウイルス #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/3hUdoFn
Instagram https://ift.tt/3pI4hs9
TikTok https://ift.tt/2JvoYrq
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS 24 HP
https://www.news24.jp
コメントを書く