- 【LIVE】朝のニュース | TBS NEWS DIG(8月1日)
- 「泣きたい気持ち」中国“ビザ発給停止”に混乱と不安の声 影響はビジネスだけでなく留学生にも 日本に厳しい対抗措置が向けられた理由とは?【news23】|TBS NEWS DIG#shorts
- 【昼 ニュース ライブ】最新ニュースと生活情報(5月5日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』中国で日本人男性拘束…アステラス製薬幹部がなぜ? “6年拘束”経験の男性が語る実態 /台湾の蔡英文総統、経由地のNYに到着 中米を歴訪へ(日テレNEWS LIVE)
- 「自民党政権の間違いだったのでは?」 立憲“失われた10年”検証チーム初会合|TBS NEWS DIG
- 【捜索】川に車横転、男女2人と連絡取れず 滋賀・東近江市
【自民党】参院選の公約発表 防衛力強化策など盛り込む
自民党が参議院選挙の公約を発表しました。「決断と実行。」をキャッチフレーズに、防衛力の抜本的な強化策や、原油高・物価高対策などが盛り込まれています。
自民党・高市政調会長「今回は『決断と実行。』。ただ公約を作るにあたりましてはコンセプトがあったほうが国民の皆さまへのメッセージ性が高まると考え、『日本を守る。未来を創る。』という視点から公約作りを進めることとした」
「日本を守る」の柱のひとつとしては、防衛力を抜本的に強化するため、対GDP比2%以上も念頭に、真に必要な防衛関係費を積み上げ、来年度から5年以内に、防衛力の抜本的強化に必要な予算水準の達成を目指すと明記しました。また、日本への弾道ミサイル攻撃などに対する反撃能力を保有することで、武力攻撃を抑止し、対処するとしています。
また、高騰する原油価格対策として、燃油価格の激変緩和策の継続や、1兆円の地方創生臨時交付金により、生活者や事業者の支援など、対策を強化するとしています。
また「未来を創る」の柱のひとつには憲法改正を掲げています。自衛隊の明記、緊急事態対応、合区解消・地方公共団体、教育充実の4項目を念頭に、憲法改正の早期実現を訴えています。
(2022年6月16日放送)
#自民党 #参議院選挙 #公約 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/xy04pG7
Instagram https://ift.tt/Pu0Eg3I
TikTok https://ift.tt/MtQ9oXB
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く