- 自転車乗る際のヘルメット 努力義務化の一方で「安全性の確認されていない」ヘルメットが流通 国民生活センターが注意呼びかけ|TBS NEWS DIG
- 証取委 コンサルティング会社の元副社長をインサイダー取引で告発(2023年6月6日)
- 【追跡まとめ】朝の渋滞でトラック暴走…パトカーが体当たり / 横転した車に不法入国者10人以上が… / パトカーとカーチェイス“挑発”怒りの追跡など(日テレNEWS LIVE)
- バーの20代女性店員を連れ出し乱暴か 男ら2人逮捕(2022年3月20日)
- 国会議員103人が靖国神社を集団参拝 春の例大祭で(2022年4月22日)
- 【21日朝初水揚げ】駿河湾特産シラス漁が解禁 市場価格1キロ平均2825円で高値取引 #shorts
【バイデン大統領】7月13日から中東訪問へ サウジでは“原油増産”働きかける見通し
アメリカのホワイトハウスは、バイデン大統領が来月13日から16日の日程で、中東のイスラエル、パレスチナ自治区、サウジアラビアをそれぞれ訪問すると発表しました。エネルギー価格が高騰する中、サウジアラビアでは、原油の増産を働きかける見通しです。
ホワイトハウスによりますと、バイデン大統領はサウジアラビア訪問中にムハンマド皇太子らと会談するほか、アラブ諸国が加盟するGCC=湾岸協力会議の首脳会議にも出席します。
バイデン大統領はこれらの会談を通じて、高騰するエネルギー価格の抑制に向け、湾岸諸国に原油の増産を働きかける見通しです。
一方で、サウジアラビアのムハンマド皇太子についてアメリカの情報機関は、2018年に起きたサウジアラビア人ジャーナリスト、ジャマル・カショギ氏の殺害事件に関与したと結論づけています。アメリカ政府高官は、「バイデン大統領は人権に関する見解を変えるつもりはない」とも強調しました。
バイデン大統領はこれに先立ち、最初に訪問するイスラエルでベネット首相と会談するほか、パレスチナ自治区のヨルダン川西岸を訪れ、自治政府のアッバス議長らとも会談する予定です。
今回の訪問は、バイデン氏が大統領就任以降、初めての中東訪問となります。
(2022年6月15日放送)
#バイデン大統領 #中東訪問 #原油 #サウジアラビア #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/rVFqdTu
Instagram https://ift.tt/HElPfSG
TikTok https://ift.tt/fjkUwMA
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く