- 岸田総理 夏休みに東京大学で生成AIの体験授業 「今までとは違った感覚で生成AIを見ることができた」|TBS NEWS DIG
- プーチン政権批判の急先鋒“野党指導者”に禁錮9年(2022年3月23日)
- 臨場を待っている人のもとへ…警視庁「水難救助技能検定」初公開(2022年6月27日)
- 東京・世田谷区の国道でバイクとキッチンカーが衝突 バイク運転手死亡
- 【豚肉料理ライブ】インパクト抜群!肉グルメ / ポークソテー!愛され続ける老舗のレトロメニュー /ポークジンジャー 人情家族の幸せ繫盛店/ など(日テレNEWSLIVE)
- オウム事件の真実…”幻の核武装計画”とは?地下鉄サリン事件の真相は?②【2020年3月放送】 #shorts
給付金詐欺事件 ドバイから帰国の男 投資セミナーの3人と計画立案か(2022年6月15日)
東京国税局職員らによる持続化給付金詐欺事件で、中東のドバイから帰国し逮捕された男が、投資セミナーで知り合った3人と計画を立てたとみられることが分かりました。
松江大樹容疑者(31)は、おととし持続化給付金100万円をだまし取った疑いが持たれています。
捜査関係者への取材で、松江容疑者は、暗号資産の投資セミナーで以前に知り合った元証券会社の男ら3人と犯行の計画を立てたとみられることが分かりました。
その後、「持続化給付金指南役チーム」というラインのグループを作り、申請方法などの指示をしていたとみられています。
一方、松江容疑者は帰国前に代理人を通じて、警視庁に対して「私は主犯格ではない」と主張していたということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く