- 【埼玉県警】“痴漢撲滅”動画制作 もし目撃したら…「勇気出して声をかけられたら」
- 河合郁人がA.B.C-Z脱退への気持ちを告白【ABC座星(スター)劇場2023 開幕記念会見】(2023年12月8日)
- 【節約】“節約術”で1円でも安くお得に 7月は約1600品目の値上げも…
- 小田急線3人刺傷事件からまもなく2年 走行中の電車内で刃物男の対応訓練 警視庁|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】犬ニュースまとめ:3年間行方不明の愛犬と再会/5匹の犬が男の子を救出?/イヌの目にも”感動”の涙/犬が“専用のジム”で運動/犬VSサル/犬VSネコ など (日テレNEWS LIVE)
- 来月から“デジタル給与払い”解禁…スマホ決済サービス「PayPay」がデジタル給与事業参入へ できるだけ早期に厚労省に申請 | TBS NEWS DIG #shorts
給付金詐欺事件 ドバイから帰国の男 投資セミナーの3人と計画立案か(2022年6月15日)
東京国税局職員らによる持続化給付金詐欺事件で、中東のドバイから帰国し逮捕された男が、投資セミナーで知り合った3人と計画を立てたとみられることが分かりました。
松江大樹容疑者(31)は、おととし持続化給付金100万円をだまし取った疑いが持たれています。
捜査関係者への取材で、松江容疑者は、暗号資産の投資セミナーで以前に知り合った元証券会社の男ら3人と犯行の計画を立てたとみられることが分かりました。
その後、「持続化給付金指南役チーム」というラインのグループを作り、申請方法などの指示をしていたとみられています。
一方、松江容疑者は帰国前に代理人を通じて、警視庁に対して「私は主犯格ではない」と主張していたということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く