- アゾフスタリ製鉄所にロシア軍が突入か ウクライナメディア報じる(2022年5月4日)
- 吉野家で『迷惑行為』の動画「共用の紅しょうがを自らの箸で食べた疑い」SNSに投稿し拡散 30代男2人を逮捕(2023年4月4日)
- 市バスに横田めぐみさん写真 拉致問題知らない人にも関心を(2022年4月6日)
- 【瞬間映像】車道を逆走し歩道に乗り上げる車「すごいスピード一瞬だった」病院に車突っ込み2人死亡 運転の71歳男を逮捕 大阪・生野区【防犯カメラ映像】
- 日産がロシアから撤退へ 全株式をロシアの政府系機関に1ユーロで売却 1000億円の特別損失が出る見通し|TBS NEWS DIG
- コロナ感染「増加局面に」 BA.5置き換わり進む(2022年7月1日)
【給付金詐取】“主犯格”出国前に海外への転出届提出
持続化給付金をだまし取ったとして、東京国税局の職員らが逮捕された事件で、13日、ドバイから帰国し、逮捕された主犯格とみられる男が出国前に海外への転出届を提出していたことが新たにわかりました。
この事件は、持続化給付金をだまし取ったとして、これまでに東京国税局職員の塚本晃平容疑者ら9人が逮捕、7人が書類送検されたもので、警視庁は、この詐欺グループの主犯格とみられ、ドバイから帰国した自称・不動産業の松江大樹容疑者を13日、成田空港で逮捕しました。
松江容疑者は、今年2月にドバイへ出国していますが、その後の捜査関係者への取材で、松江容疑者が、出国前にアラブ首長国連邦への転出届を出していたことが新たにわかりました。
警視庁は、松江容疑者が、去年から今年1月にかけてグループの仲間が相次いで逮捕されたことを受けて、ドバイへ逃亡を図った可能性が高いとみて詳しく調べています。
(2022年6月14日放送「ストレイトニュース」より)
#持続化給付金 #東京国税局 #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/2ibTRod
Instagram https://ift.tt/D3tBYlZ
TikTok https://ift.tt/WRy3OQ7
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く