- CMのウニ・カニが店舗にない『スシロー』おとり広告で措置命令「具材が準備できず」(2022年6月9日)
- 陸自ヘリ事故 海底で発見の機体、回収業者が決定 早ければ4月下旬に開始見込み|TBS NEWS DIG
- 【保育園児らが交通ルール学ぶ】警察官が自転車を使った技を披露 羽田空港
- 【Nスタ解説まとめ】「ライドシェア」議論本格化 導入検討表明へ/救急車に新サイレン音導入 不快感を軽減する“コンフォートサイレン”とは?/どうする?各地の“オーバーツーリズム対策”
- 旧統一教会への「解散命令請求」10月中旬にも 文科省が東京地裁に(2023年9月4日)
- 【米大統領選】ハリス氏優勢?世論調査でトランプ氏上回るも…元米議会上院補佐官・中林美恵子氏が指摘「誤差の範囲」|アベヒル
葉がギッシリと詰まった甘みあるキャベツ 特産「神鍋高原キャベツ」の収穫 兵庫県(2022年6月12日)
兵庫県豊岡市の神鍋高原では、特産の「神鍋高原キャベツ」の収穫が行われています。
神鍋高原は、柔らかく水はけのよい火山灰の土壌に加え、昼夜の寒暖差が大きいことからキャベツ栽培に適していて、葉がギッシリと詰まった甘みと歯ごたえのあるキャベツができます。今年は5月の雨不足で生育が遅れ、例年より2週間ほど遅い収穫となりました。
(神鍋高原園芸組合 渡辺英章組合長 6月9日)
「先週ぐらいからめぐみの雨が降り順調に育ってきていますね。表面のきれいな、いいキャベツができていると思います」
神鍋高原キャベツの収穫は7月中頃まで行われ、地元の道の駅などのほか大阪や神戸方面に出荷されます。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/1TNVb0Y
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #神鍋高原キャベツ #キャベツ #神鍋高原 #豊岡市 #兵庫県



コメントを書く