- 韓国捜査機関、記者や野党議員の個人情報収集 日本メディアも対象
- マンションの一室が全焼…現場から身元わからない遺体 警察が身元確認と出火原因捜査(2022年10月5日)
- 山田文科政務官が辞職願を提出 不適切交際報道うけ(2023年10月26日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』 ロシア“大規模攻撃”の可能性 専門家「間違いない」――3つの理由は?/プーチン大統領、21日に年次教書演説へ など(日テレNEWS LIVE)
- “旧統一教会”訪問めぐり…自民・萩生田氏「反省」(2022年8月19日)
- 「“居場所作り”を前に」小倉こども政策担当大臣が不登校支援の自治体を視察 | TBS NEWS DIG #shorts
脱炭素化の実現へ 二酸化炭素排出量の企業間取引を目指す「GX」発足(2022年6月10日)
脱炭素化を実現するために二酸化炭素排出量の企業間取引を目指す「GX=グリーントランスフォーメーションリーグ」が発足しました。
経済産業省が立ち上げた「GXリーグ」は、製造業や電力会社など日本全体の二酸化炭素排出量の4割以上を占める440社が参加し、脱炭素化に取り組みます。
排出量の削減目標を定めている企業がその目標を超えて削減した分を売却したり、削減できていない企業が購入したりする仕組みで、来年度からの開始を目指します。
世界で脱炭素化に向けた動きが広がるなか、新たな市場をつくることで競争力を強化したい考えです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く