【国土交通省】小型旅客船“事業許可を5年ごとに更新”義務づけへ

【国土交通省】小型旅客船“事業許可を5年ごとに更新”義務づけへ

【国土交通省】小型旅客船“事業許可を5年ごとに更新”義務づけへ

北海道・知床半島沖の観光船事故を受け、国土交通省は小型旅客船事業の許可を5年ごとに更新する制度を設ける方針を示しました。

10日に開かれた4回目の事故対策検討委員会では、不適格な事業者を排除するために、小型旅客船の事業許可について、新たに5年ごとの更新制度を設ける方針が示されました。

この制度では、事業者は5年ごとに運航管理者などの確保や船体の安全性など、安全に関する計画書を作成することが義務づけられることになります。

また、これまで運航管理者のみ資格が必要とされていましたが、経営者などの安全統括管理者についても資格を設け、2年ごとの更新制とすることなどが提案されました。

2年間で管理する船が事故を起こした場合などは特別講習や資格の停止・取り消し処分も考えるということです。
(2022年6月10日放送)

#国土交通省 #小型旅客船事業 #事故対策検討委員会 #日テレ #ニュース

◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/7IjUBuT
Instagram https://ift.tt/KtfgS18
TikTok https://ift.tt/VpZgaRX
Twitter https://twitter.com/news24ntv

◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp

日テレNEWSカテゴリの最新記事