- 【G7サミット】岸田裕子夫人 鯉の餌やりや蒔絵の絵付けなど伝統文化を紹介(2023年5月21日)
- 上皇ご夫妻が奈良・中宮寺訪問 「きれいな本堂になりましたね」と感想述べられ “アルカイックスマイル”の菩薩半跏像に拝礼も|TBS NEWS DIG
- 【ウソ情報で】株価つり上げ目的で… 逮捕の元役員“ウソの保証書”作成
- 【ライブ】『中国に関するニュース』龍角散のど飴が中国で大量買い占め…ナゼ/“沖縄の無人島を購入”中国人が動画投稿 ネットに“中国の領土”の意見 など(日テレNEWS LIVE)
- 【速報】岸田総理が表明「人道的観点からウクライナ避難民の日本への受け入れ進める」(2022年3月2日)
- 止まらない“物価高”お盆休み直撃 ガソリン200円超も…コロナ前に比べホテルも高騰(2023年8月10日)
【外国人観光客】10日から受け入れ再開 約2年ぶり
新型コロナの影響で停止していた外国人観光客の受け入れが10日、およそ2年ぶりに再開されました。始まったのは入国手続きの申請で、実際の入国は早くとも来週以降となる見通しです。
斉藤国交相「訪日観光再開が地域経済の活性化等につながることに期待しており、今後も感染拡大の防止と社会経済活動のバランスをとりながら観光事業の回復にしっかりと取り組んでまいりたい」
政府は、10日午前0時から外国人観光客の受け入れを、およそ2年ぶりに再開しました。
感染状況が落ち着いている98の国・地域からの添乗員付きのパッケージツアーに限られ、ビザ取得などの入国手続きの申請は始まったものの実際の入国は早くとも来週以降になる見通しです。
さらに斉藤国交相は、インバウンドの本格的な回復にはまだ時間がかかるとして、地域活性化に向け国内旅行の取り組みも重要だと強調しました。
(2022年6月10日放送「ストレイトニュース」より)
#外国人観光客 #旅行 #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/oz97Dbr
Instagram https://ift.tt/aKn1NYx
TikTok https://ift.tt/xnLmyW4
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く