- 【きょうは何の日】『しあわせ』の日 ――4と4をあわせて“しあわせ” / 凱旋帰国 ・勝利の瞬間・連覇・受賞 ・偉業達成 など 歓喜の瞬間にまつわるニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 北朝鮮が弾道ミサイルの可能性があるもの2発発射 2発とも日本のEEZ外にすでに落下か|TBS NEWS DIG
- 「頭悪いね」谷川議員が謝罪も「言いたいこと山ほど」 “派閥の指示”詳細語らず【もっと知りたい!】【グッド!モーニング】(2024年1月23日)
- 【ニュースライブ 3/19(水)】県「公益上 必要があるとは言えない」/遺体は姉の子どもと判明/「うめきたグリーンプレイス」内覧会 ほか【随時更新】
- 【びっくりするような生き物も】都内の公園の池で生態調査おこなわれる
- 【ニュースライブ 3/30(木)】三井寺で満開の桜のライトアップ/警察官になりすまし“結婚詐欺”か、男を逮捕/保津川観光船転覆事故の乗客は最長400m流される/「カピバラ温泉」も春仕様ほか【随時更新】
小学校の敷地に“クマ出没”・・・爆竹で追い払う 石川(2022年6月10日)
木に登って、サクランボを食べているのは、クマです。細い枝の上で、うまくバランスを取りながら、前脚を上手に使い、実を取っています。
石川県津幡町にある小学校近くの裏山で撮影されました。この周辺では、クマの目撃情報が相次いでいます。
9日夕方には、校舎の周りにクマよけのラジオを設置していた津幡町の職員が、体長1メートルほどのクマを目撃しました。
クマは職員に気付くと、そのまま林に逃げていったということです。児童はすでに下校していて、けが人はいませんでした。
そのおよそ2時間後、今度は、小学校の隣にある保育園の周辺で、木に登っているクマが目撃されました。
地元の猟友会などが、爆竹やロケット花火を使って、クマを追い払ったということです。
地元の猟友会:「爆竹、ロケット花火で追い払わないと。鉄砲は撃てない。民家が近くて」
保護者:「怖いですね。結構、この時期はクマが出る。(学校の)敷地内は初めてです」
クマの目撃情報が相次ぐ小学校では、10日朝から登校時間に教職員を配置して、警戒するということです。
(「グッド!モーニング」2022年6月10日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く