- 【独自】茂木幹事長が岸田総理と極秘会談 旧統一教会の被害者救済法案や政権運営めぐり意見交換か|TBS NEWS DIG
- パリ行政裁判所 屋外マスク着用義務を取り消し「対策としてふさわしくない」
- 【桝キャスター密着 気象庁予報官のシゴト】気象庁立ち入り禁止エリアへ 会見室に現れたのは…
- #shorts 「動きが不審で…」大道芸ワールドカップで男逮捕 目撃者が語る
- ふぐ寿司や鯛、マグロなど、地元ならではの新鮮なネタを堪能!兵庫県の絶品ご当地回転寿司を足で稼いで徹底調査!【かんさい情報ネット ten.あっちこっちアダチ】
- 大雨特別警報などの緊急速報メール通知を気象庁が年内で終了へ 「早めに」「地域を絞って」キキクル活用で情報伝達強化へ|TBS NEWS DIG
【専門家会議】感染者は“おおむね全ての地域で減少傾向”と報告 厚労省
新型コロナウイルスの感染状況などを分析する厚生労働省の専門家会議は、全国の感染者はおおむね全ての地域で減少傾向で、横ばいだった死亡者数も減少に転じたと報告しました。
国立感染症研究所・脇田隆字所長「今週先週比は0.70ですから減少が継続しています。年代別でみますと全ての年代で減少が続いております」
専門家会議は、全国の感染者はおおむね全ての地域で減少傾向が続いており、1週間の10万人あたりの感染者数も、約5か月ぶりに100人を切ったと報告しました。
また、横ばいだった死亡者数も減少に転じたということです。
今後の感染状況については、大都市部の短期的な予測では減少傾向の継続が見込まれるとしつつも、3回目接種などで獲得した免疫が徐々に減ることや、「BA.5」など新たな系統が国内で検出されていて今後置き換わりの可能性があるため、夏ごろには感染者が増加する懸念もあり引き続き注視していく必要があるとしています。
(2022年6月8日放送「news every.」より)
#新型コロナウイルス #厚労省 #専門家会議 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/gqwJ32c
Instagram https://ift.tt/ja3fWS1
TikTok https://ift.tt/nczHyuP
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く