- 【ライブ】ウクライナ侵攻 最新情報 ロシア軍が「市民の遺体を隠そうとしている」――注目ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- ポーランド避難所で子どもに“心のケア”行う日本人男性 ウクライナ避難民
- #shorts “妨害運転”から…バイクの運転手を引き倒しけが 逮捕の男 傷害容疑は一部否認【知っておきたい!】(2023年10月27日)
- 米ウクライナ首脳が会談 追加軍事支援を発表 地対地ミサイル「ATACMS」供与は見送り(2023年9月22日)
- 岸田総理 女性問題で山田文科政務官辞任に「遺憾だ。任命責任重く受けとめる」(2023年10月26日)
- 人口だけじゃない!実はバナナの生産量も世界一の「インド」!巨大バナナ農場へ行ってみた!【すたすた中継】|TBS NEWS DIG
【ウクライナ侵攻】ルハンシク州知事「ロシアはセベロドネツクを消滅させようと」
ロシアが制圧を目指すウクライナ東部セベロドネツクをめぐり、地元のルハンシク州知事は、ロシア軍が街を消し去ろうとしていると窮状を訴えました。
ルハンシク州・ハイダイ知事「また状況が悪化した。ロシアはセベロドネツクを消滅させようとしている。同時に(川向かいの)リシチャンシク市も消し去ろうとしている」
ルハンシク州のハイダイ知事はこのように述べ、ウクライナ軍が半分まで押し戻したセベロドネツクについて、再びロシア軍の攻撃が激しくなり、街が廃虚になりつつあると明らかにしました。
こうした中、ロシアのラブロフ外相は6日、予定していたセルビア訪問を急きょ取りやめると発表しました。
現地へ向かう際に、上空を飛ぶことになるブルガリアなど3か国が領空の通過を拒否したため中止を余儀なくされたもので、ラブロフ外相は、「3か国の判断は前代未聞だ」と批判しています。
一方、ロシア外務省は6日、ロシアの報道機関がアメリカで受けている規制に対して、報復措置に乗り出す方針をアメリカメディアに通達しました。
アメリカ政府がロシアメディアの銀行口座を凍結したことなどに対抗するもので、アメリカメディアによりますと、「アメリカ側の対応が3か月以内に変わらなければ、モスクワから追放する」と伝えられたとしています。
(2022年6月7日放送「Oha!4」より)
#ウクライナ #ukraine #ロシア #アメリカ #日テレ #Oha4 #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/7y0Nk4i
Instagram https://ift.tt/NXf2LAk
TikTok https://ift.tt/vwB8OQs
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く