- 成人の日 15歳を迎える2人が室町時代から続く元服式に臨む 岐阜・本巣市|TBS NEWS DIG
- 住宅火災相次ぎ2人死亡 滋賀では焼け跡から性別不明の遺体、1人連絡取れず 大阪では住人が死亡 #shorts #読売テレビニュース
- 【男子中学生死亡】意識不明で発見…死亡 体にはあざ・複数の外傷
- JR渋谷駅 未明から最後の線路切り替え工事 山手線 大崎・池袋駅間で運休|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】朝のニュース(Japan News Digest Live)|TBS NEWS DIG(12月6日)
- 【職人技】伝統技術で作る杉の木桶 樹々と山への想い Japan traditional crafts Kioke Wooden bucket 石川 NNNセレクション
岸田総理 福島で“避難指示一部解除” 住民に表明(2022年6月6日)
帰還困難区域に帰還できるようになるのは、初めてです。
岸田文雄総理大臣:「葛尾村の特定復興再生拠点区域の避難指示解除を、6月12日に行うことを決定した。避難指示解除は、言うまでもなく、ゴールではなく、復興のスタートだと思っている」
5日、福島県葛尾村を訪れた岸田総理は、先週末に決定した、帰還困難区域の一部への避難指示解除を、住民に直接伝えました。
福島第一原発事故の影響で、将来にわたって居住を制限するとされてきた帰還困難区域。
しかし、住民の希望を受け、避難指示を解除し、居住を可能とする「特定復興再生拠点区域」、略称「復興拠点」が6つの町村で設置され、除染やインフラ整備が集中的に行われてきました。
3日、政府はそのうちの葛尾村の復興拠点について、12日に避難指示を解除することを決定しました。
帰還困難区域に、住民が帰還できるようになるのは、初めてです。
岸田文雄総理大臣:「将来的には、必ず帰還困難区域のすべての避難指示解除を成し遂げたい」
(「グッド!モーニング」2022年6月6日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く