- BTSがバイデン大統領と面会 アジア系ヘイト撲滅に「小さな助けとなりたい」|TBS NEWS DIG
- イギリスの剣は錆だらけ日本刀の美しさに魅せられて日本から世界に発信イギリス人博物館職員ゲキ推しさん
- 【ライブ】寺田総務大臣を更迭 岸田総理がコメント(2022年11月20日)| TBS NEWS DIG
- インドは“読める国”? 「クアッド」の“カギ”握るインドのポテンシャルとは(2022年5月24日)
- 在留資格にない「調理」させ外国人を違法に働かせた疑い 社長ら3人逮捕(2023年11月18日)
- 【今週のまとめ】トランプ次期大統領で経済は?外交・安保は?/玉木代表に立ちはだかる“真の壁”とは 他【タカオカ解説/イブスキ解説/ヨコスカ解説/キシャ解説】
【6月6日(月)】月曜日にかけて雨風強まる 南部では雷を伴って非常に激しい雨のおそれ【近畿地方】
6月6日(月)の近畿地方は、午前中は雨や風が強まるでしょう。沿岸を中心に荒れた天気になる所もありそうです。
前線を伴った低気圧が発達しながら近づく影響で、近畿地方は5日(日)の夜から6日(月)の午前中にかけてまとまった雨になるでしょう。南部では雷を伴って非常に激しい雨の降るおそれがあるため、低い土地の浸水・川の増水・土砂災害などに注意が必要です。また、風も強く吹くため、横殴りの雨の所もありそうです。日中はいったんやむ所が多いですが、その後も湿った空気の流れ込みが続くため、降ったりやんだりの雨になりそうです。傘は一日持っておくようにしてください。
そして、日中の最高気温は5日(日)よりも5℃前後下がる所も多く、ここ数日に比べるとややヒンヤリしそうです。衣替えを進めた方も、日中でも長袖で過ごした方が良いでしょう。
北部では7日(火)の午前中までにわか雨が残りますが、週の後半にかけては天気が持ち直し、晴れ間が出ます。ただ、気温は平年よりも低い日が多い見込みです。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/8vyReK3
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
▼気象予報士がテレビより少~し長く解説『お天気通信』シリーズはコチラ
#MBSニュース #毎日放送 #天気予報
コメントを書く