- 寄付金134万円を政治資金収支報告書に不記載 滋賀県選出の小鑓参議院議員が代表の自民党の支部
- 【LIVE】夜のニュース | TBS NEWS DIG(9月26日)
- 自衛隊と中国人民解放軍 幹部が交流会(2023年7月18日)
- 自民選挙公約 防衛力強化や改憲「早期実現」(2022年6月16日)
- まとめライブウクライナ反転攻勢は期待されていたより遅いゼレンスキー大統領話す /プーチン大統領ウクライナ側が交渉拒否主張/ウクライナ F16戦闘機の供与へ/ウクライナ侵攻 関連ニュース
- 【トンカツまとめ】ドカンと300グラム!極厚とんかつ丼/ポテサラ入りトンカツ誕生秘話/サービスし過ぎな店主の奮闘記 など (日テレNEWSLIVE)
西・東日本で警報級大雨 太平洋側は激しい雷雨警戒(2022年6月5日)
5日は九州で雨が強まっていて、6日にかけて西日本や東日本では警報級の大雨となる恐れがあります。特に太平洋側では、局地的な非常に激しい雷雨に警戒が必要です。
前線や低気圧の影響で、5日は鹿児島や長崎など九州で雨が強まっていて、長崎県の福江空港では今年一番の強い雨を観測しました。
この後、6日朝までに予想される雨の量は、九州南部で最大200ミリ、九州北部や奄美、四国で150ミリなどとなっています。
5日夜は、関東でも雷を伴って雨が強まる所があり、太平洋側を中心に6日にかけて警報級の大雨となる恐れがあります。
西日本や東日本では、局地的な激しい雷雨や土砂災害、川の増水などに警戒が必要です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く