- トヨタ230万人分の個人情報漏えい恐れで行政指導(2023年7月12日)
- 【24時間LIVE配信】大阪・八尾市で警察官が不審者の男に発砲/大阪の迷いクジラ死ぬ/関電子会社 顧客情報を不正閲覧/「1.17のつどい」竹灯籠文字 発表 他【随時更新】
- 【トー横でまん延】オーバードーズ高校生は「女性が多い」「大人不在の時間長い」「誰にも相談できない」との調査…伊沢拓司・若新雄純と考える【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- #shorts #鮎河千本桜 #お花見
- 走行中の車を止めさせ約37万円など奪い逃走 茨城(2023年1月31日)
- ペダルでも走行できる原付バイク「モペット」を『免許不要』と偽り販売か 会社役員ら2人を書類送検
水揚げしたシラスで「ちりめんづくり」本格化 関西方面に出荷 徳島・小松島市(2022年6月4日)
徳島県小松島市の漁港では、近海でとれたシラスが水揚げされ、ちりめんづくりが本格化しています。
小松島市和田島町の漁港に船から水揚げされる、銀色に輝く特産のシラスです。5月~7月下旬が漁のピークで、水揚げされたシラスは新鮮なうちに加工場へと運ばれ、ちりめん作りがはじまります。最初に水洗いし、次に専用の釜を使って高温で塩茹でします。その後、ベルトコンベアで乾燥機に運ばれ、さらに1~2時間、天日干しします。
できあがったものは「和田島産ちりめん」として関西方面に出荷されます。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/8vyReK3
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #シラス #ちりめん #小松島市 #徳島県 #水揚げ
コメントを書く