- 【中継】最高気温39.1度を観測した埼玉県熊谷市 噴き出す汗が止まらない暑さが続く|TBS NEWS DIG
- 【速報】岸田総理 堀内ワクチン担当大臣を退任させる方針固める(2022年3月24日)
- アオリイカの産卵床を設置 初夏の産卵シーズン前に水深15メートルに木の枝を固定 和歌山・串本町#shorts #読売テレビニュース
- 【羽田空港衝突事故】JAL機の撤去作業が始まる/日航機の着陸伝えられず海保機が滑走路内に停止か など【関連ニュースまとめ】|TBS NEWS DIG
- 【夜ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(2月12日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 「米国はF15かF16を」ウクライナ首相がアメリカに“戦闘機”の供与検討を求める 大規模な“反転攻勢”は“夏に延期”か|TBS NEWS DIG
知床半島の灯台に『携帯の基地局設置』を検討 観光船事故を受け 海上の多くが“エリア外”|TBS NEWS DIG
知床半島沖での観光船の沈没事故を受け、政府が携帯電話の通信エリアを拡大するため、知床半島にある灯台に携帯の基地局を設置できないか検討していることがわかりました。
知床岬は国立公園の特別保護地区として、新たな鉄塔などの建設は原則として禁止されているため、携帯の基地局の設置は進んでおらず、知床沖の海上の多くが通信エリア外となっています。
ただ、携帯電話がつながれば、緊急時の通報に役立つため、総務省は通信エリアを拡大する方針を示しています。
関係者によりますと、灯台であれば容易に設置ができる可能性があり、設置場所の候補の1つになっているということです。
総務省は国立公園を所管する環境省や灯台を管理する海上保安庁などと協議を進める方針です。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/x2uIm4W
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/3yvaf2M
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/FZNESV5
コメントを書く