- 狛江市の強盗殺人事件で実行役を逮捕 フィリピンから送還された4人とのつながりは?|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『新型コロナ「5類」移行』「9波」の懸念も…約3年 コロナと闘い続け… / コロナ禍の大きな転換点 外来、入院検査、治療は自己負担発生 など(日テレNEWS LIVE)
- 6日朝にかけ関東甲信地方で“警報級の大雪”予報 関西も交通に影響 時間に余裕をもって行動を
- 【各地で被害】東北・北陸で記録的大雨 各地で河川氾濫し冠水や土砂崩れ 鉄橋も崩落
- 「あいりん貯蓄組合」(通称あいりん銀行) 日雇い労働者の生活を支え…60年の歴史に幕
- 病院で発見 指名手配 桐島聡容疑者(70)か 逃亡から約50年 潜伏先は【スーパーJチャンネル】(2024年1月26日)
「産業スパイ」から日本企業を守れ 公安調査庁と現役FBI特別捜査官が経団連で講演|TBS NEWS DIG
会社の機密情報を盗む「産業スパイ」から日本企業を守れ。公安調査庁とFBI=アメリカ連邦捜査局の特別捜査官が経団連で対策を講演しました。
「産業スパイ」をめぐっては、社員がロシアの情報機関員とみられる人物に機密情報を渡したとされる事件が起きていて、対策が急務とされています。
公安調査庁と経団連は2日、こうしたスパイ対策に取り組むFBIの特別捜査官を招き、取り組みを紹介するシンポジウムを初めて開催しました。
今回、FBI特別捜査官の登壇部分の撮影は認められませんでしたが、特別捜査官は「日本は半導体、自動車用電池など、有用な技術を外国から守らなければならない」と指摘。その上で急に羽振りがよくなったり、許可なく社内を撮影したりする社員には注意するよう述べるなど具体的な対策をアドバイスしていました。
公安調査庁は「技術流出の対策を取る上で参考にしてほしい」としています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/x2uIm4W
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/3yvaf2M
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/FZNESV5
コメントを書く