2か月ぶりに・・「ロックダウン」解除の上海 出社3人の「日系企業」封鎖リスク備え“寝袋”購入も|TBS NEWS DIG

2か月ぶりに・・「ロックダウン」解除の上海 出社3人の「日系企業」封鎖リスク備え“寝袋”購入も|TBS NEWS DIG

2か月ぶりに・・「ロックダウン」解除の上海 出社3人の「日系企業」封鎖リスク備え“寝袋”購入も|TBS NEWS DIG

事実上のロックダウンがきょうついに解除された中国・上海ですが、どこに行くにも陰性証明が必要になるなど厳しい措置が続けられています。

「1、2、3、上海加油(がんばれ)!」

新型コロナの感染拡大によって2か月以上続いた事実上のロックダウンが解除された上海。

市民
「踊りたい」
「髪を切りたい」

10日以内に感染者が出たマンションなどを除いて2200万人の外出が可能になり、公共交通機関もほぼ正常化しました。ただ、封鎖前は毎朝「すし詰め状態」だった車内には空席も。さらに。

記者
「午前9時です。臨時のPCR検査場にはすでに長い列ができています」

スーパーなど、どこへ行くにも72時間以内のPCR検査の陰性証明が必要で、9000か所以上に臨時の検査場が設置されました。

企業はどうかというと、この日系企業ではきょうの出社は3人のみ。残る20人については出社が可能かどうかヒアリングを行っている段階です。“ゼロコロナ”政策は続くため、オフィスの封鎖リスクに備えこんなものも購入しました。

神鋼投資有限公司 神尾真裕美 副総経理
「万が一ビルが封鎖されたら、寝袋とかを使ってしばらくは籠城できるように。これも人数分あるわけじゃないので」

神鋼投資有限公司 西村善嗣 総経理
「これに合わせて出社人数を決めるのか」

「中国最大の経済都市」が息を吹き返すのはまだまだ先になりそうです。

一方、首都・北京では。

記者
「北京中心部の朝陽区では、通常の出勤も認められるようになり、車の交通量も増えてきました」

朝の通勤ラッシュの風景が戻ってきました。ただ、隣の河北省ではこんな問題も。

抗議する人たち
「通行証を取り消せ」
「なぜ入れないの?封鎖する政府の文書があるの?」

北京に通勤しようとした人たちが足止めされ、当局に抗議の声をあげたのです。一部地域でまだ外出制限が続いている北京では、3日からの3連休も不必要に市外へ出ないよう呼びかけられています。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/BfCWbPx

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Z7lWAGy

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/NZcK3XO

TBS NEWSカテゴリの最新記事