- 物価高でコスパ重視?大阪のお歳暮商戦スタート「あべのハルカス近鉄本店」で店頭受け付け開始 #shorts #読売テレビニュース
- 「爆発音のあとに煙が見える」京都・祇園四条近くで住宅火災 90代女性を含む2人を病院に搬送
- 「初めてのところは実際怖い」進行性の難病と闘うブレイクダンサー パフォーマンスに白杖は“邪魔”でも持ち続けるワケは?【ゲキ推しさん】|TBS NEWS DIG
- 物価高騰で「賞与カット」や「賃金未払い」…労働の悩みを受け付ける電話相談会開催(2022年12月17日)
- 【“空き巣”被害】日本代表元監督・稲葉篤紀さん WBC記念品の指輪も盗まれる
- 【五輪テスト大会“談合”】入札の半数以上で参加“1社のみ” 事前に落札企業決定か
「健康危機管理庁」創設を検討 感染症対策の司令塔(2022年5月31日)
新型コロナへの対応を踏まえ、政府が感染症対策にあたる関係省庁の司令塔機能を強化する新たな「庁」の創設を検討していることが分かりました。
岸田総理大臣は来月、感染症対策の抜本的な強化策を示すとしています。
関係者によりますと、このなかで、岸田総理が去年の総裁選で掲げた省庁の司令塔役となる「健康危機管理庁」の創設を検討しているということです。
総理直轄の機関とするかなど具体的な組織の在り方についても検討が進められています。
政府は現在、これまでのコロナ対策について外部の有識者などによる検証会議を開いていて、司令塔機能の強化の在り方についても議論が進められています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く