- 【広島サミットライブ】G7サミットに関する最新ニュース(5月17日)ーー All About The G7 Hiroshima Summit(日テレNEWS LIVE)
- 【選択的夫婦別姓】なぜ導入に慎重?保守派の事情を解説「岩盤支持層を逃すわけにはいかない」|ABEMA的ニュースショー
- 【LIVE】ウクライナ情勢 最新情報など 昼のニュース | TBS NEWS DIG(5月31日)
- 「目の前を車が通って呆然」車載カメラが捉えた高速道路での接触事故 運転手は幸い軽傷も“空中で一回転”|TBS NEWS DIG #shorts
- #shorts ビートルズ“最後の新曲”発売 「今までこんなに感動したことない」涙を流すファンも
- 宮崎や鹿児島で最高気温25度超え 九州で“異例の夏日”を観測|TBS NEWS DIG
【ヒアリ】ことし初めて確認 東京港
強い毒を持つ「ヒアリ」が、ことし初めて、東京港で確認されました。
環境省は、今月25日に、東京港の青海ふ頭にあるコンテナヤードで、「ヒアリ」約500匹が見つかったと発表しました。
ことし、ヒアリが確認されたのは全国でこれが初めてです。
環境省によりますと、全て、体長2.5ミリから6ミリ程度の「働きアリ」で、コンテナの下から出てきて地面を歩くヒアリの群れを、調査を委託された業者が発見し、その日のうちに、毒入りのエサを設置して、駆除を行っているということです。
南米原産で特定外来生物に指定されているヒアリは、刺されると激しい痛みを生じ、国内での定着を防げるか「ギリギリの段階」とされています。
環境省は、見つけたら触らず、相談ダイヤルや地元の自治体に連絡するよう呼びかけています。
(2022年5月30日放送「news every. 」より)
#東京港 #ヒアリ #環境省 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/rmL9RoH
Instagram https://ift.tt/u6EgXt5
TikTok https://ift.tt/6ynHFKz
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く