- 大阪府「大規模医療センター」前倒しで運用開始 対象は無症状や軽症の原則40歳未満など
- 北朝鮮が発射のミサイル「中距離以上の弾道ミサイルの可能性も」政府分析(2022年1月30日)
- 「できるだけ早く私たちをここから連れ出してください」イスラム組織ハマス 人質として拘束している女性の映像を公開 バイデン大統領18日イスラエル訪問へ|TBS NEWS DIG
- 石川・白山市の山田憲昭市長死去 71歳 市役所で転倒し脳挫傷|TBS NEWS DIG
- 車が自転車はねて逃走…被害者は両膝骨折 この車は直前にも「信号無視と接触事故」か(2022年12月15日)
- 【アナウンサーカメラ】ラジオ感覚で最新情報をお届け!12/1(金) よる7時から生配信|倍速ニュース
【知床観光船事故】船体に穴を確認
北海道の知床沖で観光船が沈没した事故で、30日も大規模な捜索が行われていますが今のところ新たな手がかりは見つかっていないということです。いっぽう網走港では引き揚げられた船体の捜査が続けられています。
網走港の作業船の上に、ブルーシートに覆われて置かれている「KAZU 1」。船内では30日も海上保安庁の職員による捜査が続けられています。
「KAZU 1」は、先週27日未明に引き揚げられ、網走港に到着しました。
海上保安庁は業務上過失致死の疑いで船体を押収し、捜査を進めていて、28日の午後には、運航会社・知床遊覧船の桂田精一社長も船内に入り捜査に立ち会いました。
関係者によりますと、船体には穴があることが確認されたということです。
一方で、行方不明者の手がかりは見つかっていません。
事故原因の究明が急がれるなか、「KAZU 1」はあさって午前に陸揚げされ、その日の午後、乗客家族らへの公開が予定されています。
(2022年5月30日放送「news every. 」より)
#北海道 #知床半島 #観光船 #KAZU1 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/rmL9RoH
Instagram https://ift.tt/u6EgXt5
TikTok https://ift.tt/6ynHFKz
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く