- ドライブレコーダーがとらえた危険な運転!高速道路で“当て逃げ”&一般道ではけん引の車両からまさかの“火花”|TBS NEWS DIG
- 【肉まとめ】ご飯で学生を応援!コレが部活めしだ/高級店のお得なランチ/おかずが1種の“だけ弁当” など(日テレNEWS)
- 週末は穏やかに・・・ 大学共通テスト当日の天気は?(2022年1月14日)
- 大雪列車立ち往生『旧基準』なら融雪器稼働の基準満たしていた…2021年12月に基準変更(2023年2月20日)
- 【速報】日経平均株価 一時3万2900円超 バブル崩壊後の最高値を更新(2023年6月13日)
- 【夕方ニュースライブ】 「勝ちっ放しはないでしょう、安倍さん」 野田元総理、追悼演説/野党側が岸田首相の任命責任を追及 など――最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
【ゼレンスキー大統領】東部ハルキウ州の前線を訪問し軍を激励 ウクライナ侵攻
ウクライナのゼレンスキー大統領がロシア軍の攻撃が続く東部ハルキウ州の前線を訪問し、軍を激励しました。
ウクライナの大統領府は29日、ゼレンスキー大統領がハルキウ州の前線を訪問したと発表し、大統領が破壊された建物を視察する様子や、兵士らに勲章などを贈り、激励する様子を公開しました。
ロイター通信によりますと、大統領が公式に首都キーウの外に出たのは2月の侵攻開始以来、初めてです。
一方、ロシア軍は完全制圧を目指す東部ルハンシク州でウクライナ軍の拠点のセベロドネツクへの攻勢を強めています。
ゼレンスキー大統領は重要インフラが全て破壊されたほか、3分の2以上の住宅が破壊されたと明らかにした上で、ロシア軍を撃退するためあらゆる手段を講じているとしています。
こうしたなか、イギリス駐在のロシア大使がBBCの取材に対し、ウクライナでロシアが戦術核兵器を使うことはないと思うと述べました。
駐英ロシア大使 アンドレイ・ケリン氏「戦術核兵器の使用については非常に厳しい規定があり、国家の存亡の危機の場合に使われるものだ。今回の作戦には関係がない」
また、キーウ近郊ブチャでの市民の虐殺については「ねつ造だ」と反論しました。
(2022年5月30日放送)
#Ukraine #ウクライナ #ゼレンスキー大統領 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/vySLGiZ
Facebook https://ift.tt/FzO5Q7b
Instagram https://ift.tt/TSFhrBg
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
コメントを書く